20日朝東北本線貨物線を通過するEF81スカート部分に雪を被ったカシオペアを撮影してみました。
これまた雪このところ記録的な雪模様ですから東北方面からの列車は、冬を運んでいるようですね。
気まぐれpapaさん こんばんは 今日は多くの長距離列車は大雪で遅れて運転される中で定刻通過でした。この機関車もいずれEF510に代わるようなのでよい記録になりました。
坂田さん、こんばんは。冬らしい光景ですね。自分が通勤で使っている武蔵野線も、この時期になると雪を付けたコンテナ列車が通ります。E26は、意外と雪が付着していませんね。でこぼこ少ないから付きにくいのかな?
Ekioさん、こんにちは浦和駅高架工事で貨物船を迂回運転するカシオペアを撮影してみましたが、前日からの大雪で雪を付けたEF81を撮影することができました。
坂田さん、おはようございます。今年は恒例の「仕事」に入っているため、鉄道の写真も撮ることはできません。今年は色んな情報やご指導を頂、感謝しています。来年もよろしくご指導をお願いいたします。良いお年をお迎えください。
気まぐれpapaさん、おはようございます。コメントいただきありがとうございました。 最後の鉄道画像は、今日朝上野駅の寝台特急北陸号とボンネット型の急行能登号です。 来年も東海道線の列車画像を楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
戻る