メーカー名 | Panasonic |
機種名 | DMC-FZ20 |
ソフトウェア | |
レンズ | |
焦点距離 | 26mm |
露出制御モード | ノーマルプログラム |
シャッタースピード | 1/400sec. |
絞り値 | F3.7 |
露出補正値 | -1.0 |
測光モード | スポット測光 |
ISO感度 | 80 |
ホワイトバランス | オート |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2560x1920 (1,644KB) |
撮影日時 | 2005-07-03 15:14:25 +0900 |
やっぱでこいちすげー(‾□‾;)!!
古い写真ですいません_(..)_
手ぶれ補正が付いていて良かったと思いました。
もうすぐシャッターチャンス、と手がプルプルと震えてました(^^;
今週は奥羽線?で新幹線とキャノンボールしていたらしいので
誰か撮影に行かれたのでしょうか?
おお〜!! これはすごい。(*_*)
ブランドものの機関車が2台も並んでいる光景、僕も今、ア、アドレナリンが・・。
露出も構図もメチャ良いですね。等倍で見ても黒い質感がまた凄い。
>もうすぐシャッターチャンス、と手がプルプルと・・。
写真にも臨場感が伝わってきました。
るきのさんのところももう暖房が必要とは驚きですね。
福島方面でしたよね。
それにしてもカッコ良いなぁ。
おおー。
りょうじさんのおっしゃるとおり、臨場感がすごい。
このお写真は、等倍で見ないといけませんね。迫力がすごい!
ディテールもはっきりしていて、メカ心がくすぐられます(笑)。
わたし、鉄道写真って撮ったことないのでよくわからないのですけど、
SLは、ひときわ難しそうですねー。なにしろマックロケ(笑)。
奥が深そうです。
ところで、このお写真ほどコニミノ板の今月のテーマ【鉄】に
ぴったりくるお写真もないのでは。
これ、たまたま同時発車したのか、線路が分かれるまでゆっくり走ってました。
どっちも磐越西線なんですが、D51は会津若松−郡山
C57は会津若松−新津行きです。
この日は只見線にもC11が走ってました。
天気が良かったので目の前で撮影したときは思いっきり背景が飛びました。
黒いボディーが細かいところまで写ったので発見が!
C57のボイラーは日立製作所製なのです。
鉄道写真は難しいですね。
鉄道本体が撮りたいならどこでもいいと思うのですが背景にこだわる。
意味がわからないけど、そういう自分も景色のいいところを探しているし(^^;;;
この写真は電線が邪魔ですねぇ。
いや、ホント、本気の人たちは朝から場所取りしてていい場所が
なくてまあいいか、くらいでR49の橋の上から撮りました。
>福島方面でしたよね。
隠していたつもりでしたがばれましたか(^^;
実はC57が毎週末走っているところに住んでいます。
山沿いは?寒いみたいですね。
>ところで、このお写真ほどコニミノ板の今月のテーマ【鉄】に
【緑】とか気になっていたのですが、テーマがあるんですか。
なるほど、今度テーマに沿って何か撮ってきます。
うふふ、FZ20がちょっとパワーアップしました。
>黒いボディーが細かいところまで写ったので発見が!
C57のボイラーは日立製作所製なのです。
あれー、僕には確認で来ませんでした。
でも、等倍で見てもほんとに凄い、黒ビカリの所に緑の写り込みもいい感じです。
ついでにD51の煙突が火を噴いてると思ったのはTシャツを着ている人が写ってた。ニコンおやじの天敵、しろだまも写っていますねぇ。(笑)
写真誌CAPAの9月号のTEKKEN!!コーナーにヤフーの掲示板の友達の写真が搭載されてます。彼も福島の人ですね。
るきのさんも応募して下さい。