E−100RS
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ30
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ あり
サイズ 3264x2448 (4,060KB)
撮影日時 2005-12-16 17:30:55 +0900

1   るきの   2005/12/16 18:05

FZ20と比べるとすんげー良くなってます。
まずズームレバーがリングになってマニュアル化したので起動が早い。
ナイス。
液晶が見やすい。
マニュアルアシストがとても見やすく良くなっていました。
ISO400のノイズが少ない。

19倍ズームはイマイチですね。
結局8Mの12倍と一緒じゃないか(^^;
露出とかシャッタースピードを決めるダイヤルが使いづらい。
位置が悪いのか使い方が悪いのか。
16:4モード意味無し。
上下切ってるだけだった。

さて、明日も仕事でした・゜・(ノД`)・゜・
そして週末は天気悪いです。
もう見放されているって感じです。

2   りょうじ   2005/12/19 21:07

おお〜 これが銘記の誉れ高い E100RSですかぁ。
僕はデジの世界では出遅れていたのでこの時代はよくわからんのです。

でもこのモデルはよく掲示板とか、ヤフーフォトとかで登場してました。

るきのさんのデジでの原点みたいなモデルですかぁ?

3   るきの   2005/12/24 21:30

「クリスマスイブイブ」と書かれたポスターを見るたびクスッと
笑っている感じの悪いるきのです(^^;
月曜日は売れ残りの半額ケーキを買うとです。
楽しみです。

これが発売した年は300万画素が7万円以下で買える
300万画素機全盛期だったと思います。
そんなときに150万画素で16万??? 売れるわけ無い!
いや、その性能のすばらしさをわかっている人は買ったかもしれない。
そんなわけで2年後暴落したところを5万円でゲットしました。

FZ20と比較してもあまり変わらない感じがありますね。
どっちかというとE−100RSの方が良いです。
もし500万画素くらいだったらまだ使えてますよ。
でも長時間露光やISO400だとノイズが多いんですねぇ。
画質はオリンパスらしく、綺麗なんですが。
これにテレコンをつけて550mmにしてテレいっぱいで撮影したものと
600万画素の200mmいっぱいくらいで撮影すると
大体被写体が同じ大きさで映っていたのですが
看板に書いてある文字が読めるか読めないかで
もうダメなんだな、と思いましたねぇ。

でもFZ30と比較すると・・・
やはり進化には敵わない。
まあ、もう6年もたつのかな? 十分ですね。

今週末も天気悪いです。
もう雪降りすぎ!
ああ、ホワイトクリスマスですねぇ。
吹雪だけど。

4   へい柔道   2006/1/2 18:28

先端は、PLフィルタでしょうか。

あたしゃ最近E100RSにクローズアップレンズつけて
料理だのなんだの、そういうのば〜っかり撮ってます。
100RS、現役現役(笑)。

5   るきの   2006/1/3 23:50

FZ20にレイノックスのPLフィルターを買ったのですが
そのFZ20が今は・・・
なのでステップアップリングで52mmにして
そのPLファイルターをつけてみました。
まだ使ってませんけどね。
100RSはほんと、最近のカメラに負けてませんよね。
画素数以外は^^;

ただ、ちょっと調子悪いんですよ。
だんだん壊れてきた様子。

戻る