1 youzaki 2009/6/12 14:07 子供のころバッタ目の昆虫をギースと呼んでいました。コオロギ、イナゴは判りますが、他は判りません。イナゴの大きさで似ていますが・・
子供のころバッタ目の昆虫をギースと呼んでいました。コオロギ、イナゴは判りますが、他は判りません。イナゴの大きさで似ていますが・・
2 カルピス 2009/6/12 18:59 youzakiさん こんにちはイナゴのようですが幼虫なのでイマイチ同定ができません幼虫の今なら飛んで逃げてもその辺に居ますが成虫になると近づくのも困難になりますネ
youzakiさん こんにちはイナゴのようですが幼虫なのでイマイチ同定ができません幼虫の今なら飛んで逃げてもその辺に居ますが成虫になると近づくのも困難になりますネ
3 stone 2009/6/12 19:41 こんばんは。綺麗な描写ですねーーー!とてもいい絵、E-3の描写だなぁ格好いいなぁと思いました。子供の頃の呼び名「ギース」懐かしいです。「ギッチョン」って呼んでもいましたよ。^^この子、以前masaさんが赤ちゃんバッタを貼ってくださったイナゴ科の『フキバッタ』に似てますね。
こんばんは。綺麗な描写ですねーーー!とてもいい絵、E-3の描写だなぁ格好いいなぁと思いました。子供の頃の呼び名「ギース」懐かしいです。「ギッチョン」って呼んでもいましたよ。^^この子、以前masaさんが赤ちゃんバッタを貼ってくださったイナゴ科の『フキバッタ』に似てますね。
4 masa 2009/6/12 21:52 みなさん、こんばんは。可愛いと同時に、跳躍のエンルギーを秘めたバッタの赤ちゃんですね。stoneさんが仰るように、バッタ目イナゴ科フキバッタ亜科のフキバッタ類の幼虫だと思います。
みなさん、こんばんは。可愛いと同時に、跳躍のエンルギーを秘めたバッタの赤ちゃんですね。stoneさんが仰るように、バッタ目イナゴ科フキバッタ亜科のフキバッタ類の幼虫だと思います。
5 youzaki 2009/6/13 13:20 カルピスさん、stoneさん、masaさんコメントありがとうございます。やはり”イナゴ”でしたか、”フキバッタ”イナゴにも種があるのですねー子供のころイナゴを食用にして、食べさせられた時代の育ちでイナゴは印象にのこります。味はどうしても思い出せません。
カルピスさん、stoneさん、masaさんコメントありがとうございます。やはり”イナゴ”でしたか、”フキバッタ”イナゴにも種があるのですねー子供のころイナゴを食用にして、食べさせられた時代の育ちでイナゴは印象にのこります。味はどうしても思い出せません。
戻る