| メーカー名 | SIGMA |
| 機種名 | SD14 |
| ソフトウェア | SIGMA Photo Pro 4.1.0.1044 |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 150mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/200sec. |
| 絞り値 | F9.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 800 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | あり |
| サイズ | 2640x1760 (1,435KB) |
| 撮影日時 | 2010-07-19 10:57:38 +0900 |
昨日撮影した個体は♂と確認していましたが
もう1頭は枝葉の隙間からの様子で、♀ではと、想像していました。
今朝 09:00、現地を訪問すると
昨日同様、隣り合わせの木に、それぞれ2頭を確認しました
どうやら、ここをポイントに生息しているようです。
待つこと、おおよそ2時間、
枝から枝えと移動しながら、ついにその全貌が明らかになり
やはり雌雄でした。
昨日の♂の飛翔や開翅の写真からは、想像を絶するような♀の大きさです
羽ばたきが聞こえるのではと、思えるほどでした。
左側の開翅しているのが♀、右側の閉じた個体が♂です。
