チョウも着地を少し間違えて、目測の誤りか。慌てて上昇です、表羽は何時何処から見ても綺麗ですね出現期:5月から8月食樹:コクサギ、ハマセンダンなど【写真をクリックして頂きますと大きな画像になりますどうぞ、ごゆっくりと】
今晩はー W3さん大きくしてみました チョウも「着華失敗」することあるのですね 飛行機も着地は難しいとのこと不謹慎な考えですが は羽田空港絵時々撮影に…何時も離陸着陸がワンパターンなので たまにはアマカメラマンに少しはこのチョウみたいに サービスしてくれないかなー。
雀さん こんばんはコメントいただきありがとうございました。チョウを撮り初めての遭遇ですよ、この花に来ると予想をして着たなと、うううう□_ヘ(^‥^=)~ かたかた □_ヘ(=^‥^=) ん?□_ヘ(^‥^=)~ かたかた □_ヘ(=^‥^=) ん失敗?と猛然と急上昇しまして、山奥に帰りました。飛行機は駄目でしょうね。
この絵、好き^^
stoneさん おはようございますコメントいただきありがとうございました。着地を少し間違えて、目測の誤り蝶もこんなのありです、目にピンが来ていなくても楽しい、愉快にこんなのありですかね アート風でW3好きなシーンです。
W3さん こんにちは名前に反して美しい色をしているのに驚きました。画像から蝶の慌てぶりが伝わってくるようで、楽しくて美しい写真ですね。
戻る