1 m3 2011/7/10 11:54 メスグロヒョウモンだぁ〜いいなぁ、もう4年ほど出会っていません当地では、絶滅危惧 I 類との事なかなかです近種の「ミドリヒョウモン」は、よく観察出来るのに、なぜなんだろう・・・。
メスグロヒョウモンだぁ〜いいなぁ、もう4年ほど出会っていません当地では、絶滅危惧 I 類との事なかなかです近種の「ミドリヒョウモン」は、よく観察出来るのに、なぜなんだろう・・・。
2 isao 2011/7/8 16:44 雄は普通のヒョウモン柄で、雌雄の模様がこれ程違うのも珍しいようです。羽ばたきながら花の上を移動しますが、半分ぐらいしか開いてくれず、これだけ開くのに5分以上待ちました。
雄は普通のヒョウモン柄で、雌雄の模様がこれ程違うのも珍しいようです。羽ばたきながら花の上を移動しますが、半分ぐらいしか開いてくれず、これだけ開くのに5分以上待ちました。
3 W3 2011/7/8 21:13 isaoさん こんばんはジックリ、慌てず時間と勝負静かにジーッと待つと意外とよいことが出てきますよね蝶も安心をしてのサービスでしょうか。
isaoさん こんばんはジックリ、慌てず時間と勝負静かにジーッと待つと意外とよいことが出てきますよね蝶も安心をしてのサービスでしょうか。
4 MT 2011/7/8 21:20 メスグロヒョウモンのオスはよく撮りますがメスは見たことがないです。確かに本種のオスとメスは別の蝶のように思えますね、全開のショット見事です。
メスグロヒョウモンのオスはよく撮りますがメスは見たことがないです。確かに本種のオスとメスは別の蝶のように思えますね、全開のショット見事です。
5 isao 2011/7/10 10:19 W3さん MTさん こんにちは。 コメント有難うございます。炎天下で相手が希望する姿になるのを待つのは大変ですね。昆虫撮影も、根気と忍耐が要ることを痛感しました。これからも皆様のアドバイスを頂きながら、熱中症にならない程度に頑張ります。
W3さん MTさん こんにちは。 コメント有難うございます。炎天下で相手が希望する姿になるのを待つのは大変ですね。昆虫撮影も、根気と忍耐が要ることを痛感しました。これからも皆様のアドバイスを頂きながら、熱中症にならない程度に頑張ります。
6 isao 2011/7/12 14:19 m3さん こんにちは私も雄は時々見ることが有りますが、雌は初めてですので、調べてみるまでこれがメスグロヒョウモンとは解りませんでした。希少性の高い蝶ならば、次回出会った時はもっと慎重に対処します。
m3さん こんにちは私も雄は時々見ることが有りますが、雌は初めてですので、調べてみるまでこれがメスグロヒョウモンとは解りませんでした。希少性の高い蝶ならば、次回出会った時はもっと慎重に対処します。
戻る