ウラギンシジミ♀
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Capture NX 2.0.0 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (5,029KB)
撮影日時 2011-10-06 13:01:32 +0900

1   W3   2011/10/6 20:47

また、会うことができました。少し高い位置から
 こちらを監視?少しだけ翅を開いてくれまして
  〜@@@〜ありがとう、秋型の前翅の先端が
 ピーンととがっていて美しいパターンでした

  葉はくずです。

2   調布のみ   2011/10/7 08:59

お早うございます。
いい角度ですね〜。翅表裏の違いがよく分かります。

3   masa   2011/10/7 21:20

なんと凛々しい!

4   W3   2011/10/8 06:40

調布のみさん おはようございます

 この日は3コマで終わりです、がんばったのですが
  撮れませんで、葉は野生化した感じのフルーツの
 大きな葉です。葉が邪魔しまして大変でした。
  表、裏羽と撮れませんですが撮れて幸いでした。

5   W3   2011/10/8 06:47

masaさん おはようございます

   硬くならない、柔らかい雰囲気を保ちながら
 現場の状態を伝えたい。その方向に常に思って
   作業をシテイマス、F値9〜10この辺りが
  昆虫にいいかとオモイマスがもう少し
    試してみます。
  ***キタキチョウ***
    書庫からです
   沢山コマがありまして群れは13頭が
     MAXのようです。
  今年も散策時に遭遇うを期待していますが
    まだ会えません。   
 

戻る