判らない蝶
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,315KB)
撮影日時 2011-10-07 10:15:37 +0900

1   isao   2011/10/14 14:31

この蝶の名前が判りません。TAKA3さん宜しくお願いいたします。

2   TAKA3   2011/10/14 15:06

isaoさんこんにちは

たぶん「オオウラギンスジヒョウモン」だと思いますが、
後羽根の表がわからないと確定しにくいです。
後羽根の外縁外側から3番根の黒い紋が「オオウラギン」がつながっており「ウラギンスジヒョウモン」は斑点になっています。
前羽のRは「オオウラギンスジ」だと思われますが?
「ヒョウモンチョウ」の類、「ミドリヒョウモン」と「ツマグロヒョウモン」いがいは表羽根と裏羽根を見比べないと同定し難いです。

役に立たなくてごめんなさい

3   TAKA3   2011/10/14 16:21

「ウラギンスジ」と「オオウラギンスジ」の違い、チョット重いですが下記のブログで「タテハチョウ科」をクリック、4ページが
一番解かりやすいです。

http://blogs.yahoo.co.jp/sssakaku

4   調布のみ   2011/10/14 16:47

勉強になりました。

5   m3   2011/10/14 20:37

小生も、TAKA3さんがいわれるように「オオウラギンスジ」・・・

褄(前翅の前縁と外縁からの先端部)の形状が、やや先細りのようにみえますので「オオウラギンスジ」か、なぁ〜???
???は、翅の形状が判別出来る角度ではないので先細り感が正確ではありません。

真横もしくは真上から撮影する利点としましては
褄の形状や、前翅の前縁の曲がり具合や斑紋がよくわかり種々の判定に役立ちます
たとえば種によっては前縁の曲がり具合で、雌雄の判定が可能です。

6   TAKA3   2011/10/15 00:00

m3さん、フォローありがとうございます。

どの蝶にも当てはまりますが、ベストショットとは別に真上からの羽根を全開状態と真横からの裏羽根がないと同定し難いですネ。

7   isao   2011/10/17 15:34

TAKA3さん m3さん こんにちは
詳細にわたるご説明、有難うございました。
幸い翅を開いたところも撮ってありましたので、教えていただいたブログで確認してみました。
斜め前からのショットですので見にくいですが、多分オオウラギンスジだろうと思います。
経験不足なので、ヒョウモンチョウの判定にはいつも苦労しています。

戻る