道路のセンターラインにとまり上を見上げるゼフです。時間から推測するとたぶん「ジョウザンミドリシジミ」だと思いますが、よく解りません。詳しい方よろしくお願いします。
TAKA3さん、おつかれさまです。翅裏の地色がセンターラインの色で、色かぶりしているのですね。1) 白条:細く内側の縁取りがかなり明瞭です2) 中室端短条:明瞭です3) 肛角橙色斑:第1b + c室で切れていますジョウザンミドリシジミ2):あまりはっきりしない3):内側は細くて、縁側はU字型に欠けているよって「オオミドリシジミ」と思われます・・・。
m3さんおはようございます。昨日はお疲れ様でした。「オオミドリ」でしたか。翅を全開したのも撮れましたが、表翅がかなりスレていて識別不能でした。
こんにちは私の図鑑にはミドリシジミだけで13種類も載っています。同定の難しさに参りました。私のような素人には手に負えません。
戻る