これは肉角です。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 45mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,658KB)
撮影日時 2012-09-22 13:04:17 +0900

1   W3   2012/10/8 19:18

幼虫(アゲハチョウの仲間)を驚かすと、肉角と相当臭い
柑橘系のにおいを出します。辺りに漂います。
もし素手でしたら直ぐに手洗いをしましょう。

2   mukaitak   2012/10/8 19:46

アゲハの幼虫奇麗ですね。肉角を伸ばしたものは初めて拝見しました。赤紫色がなんともなまめかしいです。臭角ともいうそうですね。

3   stone   2012/10/10 05:35

真っ赤ですね!
真っ赤な角は、クロアゲハでしたっけ?!
九月後半の幼虫さん、今頃はどこ飛んでるでしょうね^^
元気だといいですね。

4   W3   2012/10/10 07:02

mukaitakさん おはようございます
mukaitak さんの作品に
コメをオタメいたしまして申し訳ございません
>臭角ともいうそうですね
そのようですね
アゲハチョウ類は敵に襲われたり、驚かされると
前胸部にオサメラレテいる臭角をだして、悪臭を
だします{原色学習ワイド図鑑1昆虫から}
相当な悪臭ですまた臭角の色もいろいろと
違うそうです。 色の違いは今後の課題として
挑戦です。
匂いは(臭いは)強い柑橘類でしょうか。
幼虫は現在(10月9日16時ごろまでは)
元気しています。そろそろ終齢幼虫からよう化
でしょうか。

5   W3   2012/10/10 07:10

stoneさん
おはようございます
ご教示を頂いていまして少し勘が働き
そろそろこんな行動してるかなぁなんて
観察に行くと、おおおィナイ。やっぱし
彼らも逆にかんがえて、ヤバイ引越しだ。
うまくあえて実験(体験)出来ることは
少なかったです、臭角の色とチョウの
種別は相当時間がいるとおもいます。
残された課題に今から挑戦です。
色々とご教示をありがとうございます。

6   isao   2012/10/12 10:33

こんにちは
我が家の山椒の木には、毎年アゲハが産卵し、幼虫を見る事が出来ました。
今年も産卵行動は目にしましたが、幼虫を見る事が出来ませんでした。
アゲハの幼虫もこんな顔をしていましたが、赤い角はありませんでしたし、異臭も在りませんでした。
しかし、蛹になるころには、必ず何処かへ移動してしまいます。アゲハ類の幼虫は、皆同じ行動をするのでしょうか。

7   CAPA   2012/10/12 21:06

赤、緑のきれいな色の幼虫ですね。赤の肉角、インパクトありますね。

8   W3   2012/10/13 21:15

isaoさん こんばんは
>アゲハ類の幼虫は
W3は経験が浅くよく分からないですが
確かに、サナギに成るころに早朝か夜間行動を
して移動をするのでは、この幼虫も今はいませんです。
肉角:少し指でツツイテやるとこの様な状態です
臭いは:この肉角を出したあと強烈な柑橘系の
臭いです。
 来期は失敗した箇所を成功に導きたいです。
CAPAさん こんばんは
 このイモムシ幼虫は成虫ではどんな蝶になるのか
 分からないです。
 指で触れて見ると肉角をだして、強烈な柑橘類の
 臭いをだします。当分指に臭いがつきます。
 来期も、金柑、ミカンの木々に産卵してくれたら
  色々な観察が出来るのではと期待をしています
 コメントをありがとうございます
 産卵からふ化、サナギから成虫の貴重なコメを
 頂きまして、ありがとうございました。
 来期もご教示をお願いいたします
  機器の選択、撮影の方法等を

戻る