テスト撮影
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア QuickTime 7.1.6
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1541x2312 (1,226KB)
撮影日時 2007-06-17 15:53:04 +0900

1   マエダ ミツハル   2007/7/3 20:35

CONTAX Tel-Tessar 4/300 f8

無限遠はひたすら両マウントを削り、だしました。

あいにくのピーカンでしたが、みみしんさん、まんさつさん、志茂金武さん、KAHOOさん
ありがとうございました。おかげさまで、改造に成功しました。

2   志茂金武   2007/7/3 20:48

オウッ!  成功おめでとうございます。

シグマユーザーたるもの、「マウント削るのが当たり前」に、なるのがこわいですう。 (笑)

けど、微妙な黄色出し、上手いですねぇ
赤外線/蛍光をうまく取り除いている感じがします。→ (本家の話題)


 いちど、やってみたいのがUV-PLのコンビネーションなんですよ。

3   マエダ ミツハル   2007/7/4 00:56

志茂金武さん、ありがとうございます。

これって、ツァイス・レンズの特性(分光透過率)ではないでしょうか。
UV-PLのコンビネーションはお願いして、当方はDR655のテストを考えてみます。

4   nobu   2007/7/4 09:51

そのDR655を注文しちゃったんです。
(詳しくはフォビオン掲示板)
どうなるのでしょうかね。

おっしゃるとおり,マウント削り魔が増殖中で
おちおち歩けませんな!
つい,シグマボディを見かけるとレンズマウント部を
見てしまう私は・・・。

5   マエダ ミツハル   2007/7/4 12:30

nobuさん、はじめまして。

DR655注文されているんですか、では 仕上がりを楽しみにしています。

6   志茂金武   2007/7/4 21:25

もし調子良かったらさ、
DR655ぶった切ってダストプロテクターに貼るとか
シグマサービス部内やマップカメラ内でも流行るかも知れんぞ。
うんでもって、そうなったら純正に昇格とかあり得るから
やってみる価値はあるよなぁー

7   nobu   2007/7/6 20:36

DR655 使ってみました。
なんか,スゴイ効果があるような?
でも,逆に副作用もどこかにあるかも?
Foveon画像掲示板に最初のテスト画像があります。

8   マエダ ミツハル   2007/7/6 22:59

nobuさん、見せて頂きました。スゴイです。ダストカバーは何だったんでしょう?
副作用は、カラーチャートを撮影すれば、解決ですね。

戻る