ライカの場合
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (3,868KB)
撮影日時 2011-05-05 14:26:56 +0900

1   GM   2011/9/28 20:56

こんばんは
メインのカメラでは ヤシコンやライカのレンズも楽しんでいるのでSDにもその写りが欲しくて改造をして使っています。
独りよがりかも分りませんが 好き嫌いは別にしてこの写真は一目で純正レンズではないと分るのではないでしょうか?

2   GM   2011/9/28 21:02

レンズ名が抜けておりました、ズミクロンR50mm現行です。

3   kusanagi   2011/9/28 22:26

ニコン用アダプター、前のよりは良いですか。
昔買ったやつは、私のものだけかも分かりませんが、
脱着が上手く行かず結局、使えませんでしたからね。
そうですか、今度のは期待してよいみたいですね。

DPシリーズは広角のDP1ではなく、標準のDP2がよい
だろうなって思っています。なにせ、明るいレンズは
実用的で使いやすいですから。(^^;

GMさんの話を聞いておりますと、シグマのレンズは
廉価な無個性っていうことなのかも知れませんね。
なるほど、レンズメーカーというのは、元々そういう
ものなのかも知れません。

ライカMマウントのレンズでは、ライカ製レンズを数本
持っているのですが、同様のフォクトレンダー・コシナ
のレンズと比べますと、ライカレンズはコシナと違い、
シャープネスを立てないで解像力感を実現している
ようにみえます。
まあ値段が違うって言えば、それまでですが。

しばらくは純正シグマレンズで、SD14を使って行こう
かと考えています。ソフトもシグマソフトでね。
まだまだシグマのカメラは使い切っていないわけで、
とにかく数を撮っておこうかと。

それにしても、シグマのレンズ、AFがぜんぜん正確で
はないのが使い辛いですよ。AFを使った速写ができ
ないので、どうしても風景や静物が多くなってしまう
のは残念なところです。

4   GM   2011/9/30 21:51

kusanagiさん こんばんは
シグマのレンズを決して悪いと云っているのではありません、歴史から見ても仕方ない緒でしょうがこれと云った個性が感じられないと云っているだけです、願わくばタムロンマクロの様に名玉と呼ばれるレンズがあれば使いたくなるのですが。
自分の場合DSLRでもカメラの描写以上に レンズの個性を楽しみたいと思っているので尚更です。

戻る