| メーカー名 | SIGMA |
| 機種名 | SD15 |
| ソフトウェア | OLYMPUS Master 2.30W |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 70mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/100sec. |
| 絞り値 | F5.6 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 400 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1500x2250 (1,152KB) |
| 撮影日時 | 2011-11-13 08:33:41 +0900 |
イタ語で赤。被服関係の友人が生地の色でイタリアのバイヤーはフェラーリレッドでないと売れないと言い、絶対に妥協しない・と言ってました。ドイツはそうこだわってもないようですがカールツァイスの赤は深い赤がでますね、同じツァイスでもソニーとコシナでは違うように感じます。私のレンズ遍歴のなかではローライ製のプラナーやゾナーが1番好きでした。
