アカアシシギ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1879x1409 (1,368KB)
撮影日時 2007-09-03 17:32:41 +0900

1   youzaki   2009/4/2 22:33

夕日受け赤い足よく目立ちます。
足が赤いので”アカアシシギ”と和名が付いています。
よく似て見分けがつきにくい赤い足の”ツルシギ”もいます。
また黄色のあしの”キアシシギ”、黄緑の足の”アオアシシギ”等名前で
見分ける事の出来るシギが多々います。
このアカアシシギは幼鳥ですが成鳥は夏羽は羽根がもう少し黒色です。
珍鳥では無いですが旅鳥で9月末〜10月上旬までしか観察できません

2   撮りマー   2009/4/3 01:01

youzaki さん こんばんわ
 シギ、チドリ類は良く分かりませんがこの写真を見ると綺麗な
 鳥がいるんですね〜(^^♪ 名前通りの鳥でこれなら出合ったら
 判別できそうですよ。

3   鳥追い人   2009/4/3 07:11

おはようございます。
夕方で色相で更に赤が強調されていますね、アカアシ、キアシ
アオアシは比較的分かり良いシギです。(私にでも)

4   youzaki   2009/4/3 17:03

撮りマーさん、鳥追い人さんコメントありがとう御座います。
チドリ類やジシギ類は山の中にもいます。
特にヤマシギ、アオシギは山間の河川で見ます。
ジシギは同定が難しく”タシギ”以外は見つけるのが困難で数はいるようですが珍鳥と同じです。

戻る