| メーカー名 | OLYMPUS IMAGING CORP. |
| 機種名 | E-3 |
| ソフトウェア | Picasa 3.0 |
| レンズ | ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5 |
| 焦点距離 | 400mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/1250sec. |
| 絞り値 | F7.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 320 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2092x1568 (1,947KB) |
| 撮影日時 | 2010-03-14 13:49:57 +0900 |
ハマシギの群100羽ぐらいが2群入りました。
遠いのでシグマ50−500mmと50−200mm+2CE400mmで撮り比べました。(35mm換算1000mmと800mm)
やはりテレコンの使用は画質が落ちますね、シグマの方は又いろいろ難があり難しいです。遠くの被写体はデジスコですかねー
遠すぎて陽炎が邪魔します・・
*大きくトリミングしています。