昨日は、出なかったツグミ。今日は、いっぱい入って来たようです。今シーズン、初撮りです。でも、暗かった・・・
よく見る鳥でも撮り方次第と思わせる一枚ですね。枝に止まり、精かんなツグミちゃんです。
今晩は、一瞬の動きをうまく撮られ臨場感が伝わってきます。ナイスショットです。
こんばんは ツグミの表情を上手に捉えられていでいいですね。地面など下に下りてくるのはこれからでしょうか?昔焼き鳥にされていたなんて話を聞きましたが、実際数いること実感できます。
今晩は枝どまりのツグミ素晴らしい写りですね。2倍のテレコンを付けても解像度が凄いです。プロ仕様のカメラにサンニッパーのレンズ羨ましいです。このシステムは鳥、花、虫と何でも撮れて凄いシステムですね。私もフォーサーズでサンニッパーを使用していましたが,転倒でカメラもレンズも壊しその後、経済とシステムの重さに耐えられず断念しています。三脚、雲台も重く取り変え軽いものにしています。
コメントありがとうございます。鳥板フアンさん良い枝へとまってくれ、ラッキーでした。目つきが、鋭いですね!MTさん暗いので、ブレないか心配でした。今回は、三脚とD700で挑みました。ツヨシさんツグミの焼き鳥は、メチャ美味しいそうです!youzakiさん今年出た2倍のテレコンは、前のに比べ格段に良くなりました。カメラお転倒、気を付けないといけませんね・・・たまに、目撃します。
戻る