屋根の上でさえずってます。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.14
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3032x2008 (1,407KB)
撮影日時 2011-04-12 15:48:19 +0900

1   Nozawa   2011/4/12 18:37

 イソヒヨドリの雌が隣の家の胸の上で盛んに甲高い大きな声でさえずってます。
♀を呼んでいるのでしょうね、番になり繁殖活動に入る前の季節ですね。

このレンズは画面に青空が入ると青いフリンジが出やすいです。
イソヒヨドリが小さめに写ってる方の画像には青いフリンジは出ていません。

トキナー EMZ-130AFⅡ 100mm-300mm で撮りました。
このレンズは AFが一瞬(一秒以下)で、早いのが特徴です。K100Dで撮っても早い。

2   Nozawa   2011/4/12 18:39

すみません訂正です、イソヒヨドリの♂です。

3   youzaki   2011/4/12 19:28

今晩は
写真は構造色の関係で頭が青色に写っていっませんが凄く綺麗な鳥です。
オスとメスの姿が極端に異なる鳥ですねー
オスは綺麗な鳥でイソヒヨクラブまで有る鳥です。
私の好みの小鳥です。

4   Nozawa   2011/4/12 21:02

youzakiさん、今晩は

 頭の色も多少は青色がかってますが余り解像度の高いレンズではないので絞り開放ではこんなものかも知れません。
F13で撮った場合がこのレンズのベストです。
この近くの民家に巣を作りますと再々撮れるかもしれませんね。
普段は網代港などの港の突堤でよく見られます。

5   ツヨシ   2011/4/12 22:25

こんばんは
イソヒヨドリ、色が綺麗で魅力的です。
めったに見られないので、見たら収めたくなります。

6   Nozawa   2011/4/13 03:49

ツヨシサン、今晩は

 この町内では網代港で良く見かけます。
私の村では数羽見かける程度です。
鳥取市内でも港や港に近いしないによくいます。
電柱や民家に巣作りをしているようです。

7   鳥板フアン   2011/4/13 11:14

わたしの住む東北の太平洋側ではよく見られる鳥です。
それでも姿も鳴き声もきれいですね。
撮れて良かったですね。

8   Nozawa   2011/4/13 13:02

鳥板フアンさん、今日は

 太平洋岸も、日本海沿岸も、数キロ入った田舎にも蒲生川の傍の村にもいます。民家のひさしの隅や電柱などにこれから巣ずくりをすると思います。

 晩秋頃のウグイスはホーホケキョの後に何か鳴きますね。
あのホーホケキョの泣き声の後に長く泣く鳴き方に少し似てます。

戻る