歩いていたら、突然前方の枝に止まり正面を向いてくれたので撮りやすかったです。
つい暑いと横着をしてエアコンの効いた車の中から探すことをしてしまいますが、やっぱり足で稼がなければだめですね。羨望の一枚ですよ。
いい場所にとまっていますね。今の時期葉に遮られてくやしい思いをすることが多いですが、根気よく探した成果です。
おはようございます、普通のツグミよりおとなしい印象の鳥ですね。
すご過ぎでーす。今度はクロツグミですか。春先に撮れましたが、以後は鳴き声ばかりです。
今晩は、ツヨシさんと同じく手持ちで撮っていますが手ぶれ防止レンズなので大助かりです。朝、夕に良いシーンが多いのでやはり一脚か三脚を使用するかでしょうか。でも一瞬のショットを逃す場合が多いので悩みます。
こんばんは 6のお悩み、とても良く分かります。500手持ちとのこと、私にとって、とてもあこがれます。数日前、なんで双眼鏡首にぶら下げてる?もういらないだろ!などと、カメラ系の方に言われました。カメラでは捉え切れない場合もあり、バードウォッチングが主ですとも応えられず口を濁してしまいました。歩くことで出会える鳥たち、待っていて出会える鳥たち、どちらでもいいのでしょうが、私自身のスタイルは当分続くだろうと思います。
戻る