失礼しました。書き込み先を間違えました。
あまり小鳥にあえないこの時季、ホオジロの鳴き声がすると何故か安心します。「おっ居たな。」って。
調布のみさん こんにちは小さな児童公園の一番高い木のてっぺんで、毎朝6〜7時の間にやってきて、5分近く大声で囀っています。写真にして気が付いたんですが、思いっきり顔をあげて叫んでいるように見えます。このホオジロ君の一日の始まりでしょうね。ツヨシさん こんにちは八月に入ってから毎日ここで鳴いています。時間もほぼ同じ時刻に来ています。「今日も来てくれて有難う」そんな気持ちになり、今はこの声で我が家の一日が始まります。
毎朝6時過ぎになると、裏の公園にある高い木のてっぺんで、2〜3分ほど大きな声で囀っています。「此処は私の縄張りだぞ〜」と宣言しているように聞こえます。距離が有り過ぎてボケボケです。
木のてっぺんで気持ちよさそうにさえずっていますね〜。
何か見つけたのでしょうか?注目した目線の先が気になります。
戻る