主の昆虫やクモを食べているようですが、草、木の実も食べるとのことで実を食わえていました。
今晩はゴジュガラは滅多に見れません、良い写真で参考になりました。鳥と木のの実ですがコゲラ、エゾビタキ、サメビタキも餌は虫や昆虫ですが、ビタミンやミネラル補給のため草や木の実も食べるそうです。(鳥によりますが土も啄ばんでいました。)
今日は。ゴジュガラお目にかかったことありません。見つけるの大変そうですね。生態の分かるいい写真です。
ゴジュウカラとは、シジュウカラと随分違いますネ。いろいろなトリさんが居るもんだなと想いましたです!!
ゴジュウカラと苔むした樹木がとても良い色で撮れていますね。ゴジュウカラは撮るたびに違った顔を見せてくれる魅力溢れる小鳥ですね。
一度だけ投稿した記憶のあるゴジュウカラ、そんな鳥に出会えている(ヤマセミも)MTさんの幸運にあやかりたーーーーいです。
皆さん、コメントありがとうございます。最近、エサを食われているのをよくみかけますが、鳥も食欲の秋でしょうか。
戻る