レタッチソフトの練習をかねて、どんな所にハヤブサが飛んでたかを作成しましたです。大きな白い塔みたいなのは、ゴミ焼却場の煙突です。
よく観察されています、私もスズメ、カラスでも必ず見てしまいます、鳥の撮影は病気の世界ですね。
MTさん、コメント感謝であります。以前も、同じ様なコースで飛去っていったのでどっか近くでで営巣してるのかもです。
野鳥をよく観察されていますね。この池袋の森は野鳥が多いよい場所のようですね。
こんにちは、大都会に住んでいらっしゃるんですね!近くによく仕事でいってました。とてもニアピンだったんですね〜これほどの野鳥がいるのも驚きです。素晴らしい環境なのですね。
どんな場所にハヤブサが来るのかを知る上でとても参考になる情報だと思います。ハヤブサは案外人工物が好きのようですね。
みなさま、コメントありがとうございます。池袋のサンシャイン60にトビが巣を作っているらしいと聞いた事がありますが、もしやハヤブサかも?以前、この掲示板で野鳥の会に入っていたyouzakiさんも岡山の繁華街でハヤブサをよく見かけると言っていました。
戻る