ヤツガシラ観察
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア Pixelmator 2.0.2
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,668KB)
撮影日時 2012-03-29 08:49:51 +0900

1   m3   2012/3/30 20:42

鳥の写真掲示版の皆様今晩は、時々昆虫板に出没するm3と申します。

先日、MTさんから「ヤツガシラ」が渡りの途中で観察出来るよ〜、とのお誘いを受けご一緒させていただきました。

現場で、あれぇ〜m3さん、鳥も撮るの?
イエイエ、ウオッチングですよ、と、いいつつ、無謀にも虫取りレンズに x2のテレコン付けで数ショット。

MTさんに感謝 m(__)m

2   MT   2012/3/30 21:28

今晩は、鳥の写真掲示板への投稿は何年ぶりではないでしょうか。
最大にクリックして拝見した所、ヤツガシラへのピントと光の当たり具合が私のショットと違います、脱帽です。

3   CAPA   2012/3/30 21:36

広い緑の中に鳥が悠然と構えていますね。緑の発色に何か特徴的のような気がします。

4   鳥板フアン   2012/3/31 00:40

ヤツガシラさんにぴったりの止まり木ですね。

5   調布のみ   2012/3/31 07:18

拡大して見ると、十分トリミングに耐えるいい写り、流石です。
木にとまっているのって見たことないです。

6   公家まろ   2012/3/31 09:17

お、ヤツガシラくん……MTさんかな!?と思ったらm3さん!?
コチラへでは、珍しいですね。昆虫版ではお世話になりました。
もうすこしすると、私も昆虫版へ投稿させて貰います。

7   梅里   2012/3/31 10:15

m3さん、こちらでははじめまして。
ヤツガシラはまだ見たことが無い鳥です、撮影おめでとうございます。150mmはテレコンつけても結構解像しますね、参考になります。
冬の間、鳥ばかりでしたが、春になったのでそろそろ虫も写し始める予定です。

8   とんちゃん   2012/3/31 10:22

はじめまして
頭の後ろ、印象的ですね。(^ー^)
それにしても代用レンズにテレコンで
この写りとは!恐れ入りました。

9   JiJi   2012/3/31 21:43

こちらを見ているような錯覚に陥ります
不思議な頭部ですね、無謀な?ことも
たまには必要かという事例でしょうか

10   みっちゃん   2012/3/31 23:11

今晩は、m3さんお久しぶりです。
とてもビシッとしており、カッコイイですね〜
出会ってみたいのですが、こちらでは、未だに
確認できてません。羨ましいです。

11   m3   2012/3/31 23:56

みなさんコメントありがとうございます、ご訪問感謝です。

MTさん今晩は、いつもお世話になっています。
成るべく順光でとギリギリ斜面まで寄ったのが良かったのでしょうね、MTさんの方からですとバックの抜けが海側で良かったのではないでしょうか。

CAPAさん今晩は、ありがとうございます。
そうですね、九時前ということで脳内記憶色がズレているのでしょうね。

鳥板フアンさん今晩は、お邪魔をさせていただきました。
ありがとうございます、動いている時はまったくお手上げでしたがこの枝では行儀がよかったです 笑)。
これで冠羽が立っていたなら、それはみごとだったでしょうね・・・。

調布のみさん、今晩は。
ありがとうございます。
やはり地上の方が絵になりますね、ピントが合わせず残念でした。

公家まろさん、こんばんはご無沙汰をしております。
こちらの板にも「ROM」だけですが寄らせていただいています。
昆虫板でもよろしくお願いします。

梅里さん今晩は、ご無沙汰をしております。
いつも拝見をしていますが、ROMのみで失礼をしています。
小生、稼ぎが悪いので、梅里さんの様な機材がなかなか入手出来ません。
x1.4のテレコンを付けた120-300mmは樹上のゼフィルス用にいいでしょうね。メーカーさんに「300mm/f4」と申しましたら予定が無いとアッサリ、どうしてもの時は例のテレコン改造ですね。
わけありで「A社」のソフトはオーサリングも含めすべて破棄しました、ですからSPPが安定するまで「SD1」は見合わせ・・・、これ、買えない口実です。
また、虫でお世話になりますので、どうぞよろしく願いします。

とんちゃんさん今晩は、はじめまして。
ありがとうございます、鳥撮は機材の選択からして難しく近付き難いです。
よくこの板にも訪問しますが「ROM」だけで失礼をしています、今後ともよろしくお願いします。

JiJiさん今晩は、フォトコン版ではお世話になりました。
冠羽が立っていたら、みごとでしょうね!
ファインダーを覗いていると、ゴミにピントをあわせているような錯覚をするほど被写体が小さく、おまけにAFは利かず動いている時は全くお手上げ、まぁ〜、野鳥の知識がないのがより無謀だったかもしいれませんね。

戻る