小鳥には嫌われて撮れるのはオオヨシキリばかり。苦し紛れのこれぞヨシゴイ。そう言えば葦原って、よしはらともあしはらとも読みますが、良し悪しから来ているらしいですね。じゃぁヨシゴイじゃなくてアシゴイでも良いわけだ 。
何処にいるのかかなり探してしまいました。上手い事周りに溶け込むモノだと感心しております。ヨシをアシに換えるのはさすがにチョッとかわいそうな気も(大笑)
こんばんは今年は表ではまだ確認できていません。きっと来ているものと思われます。もう一つのフィールドでは本日ようやく確認できました。MacもG3の所にも来ましたね。ヨシの中でひっそりしている様子がいい感じです。
すみません。表→瓢湖です。
うまく葦原にまぎれていますね〜。普段こんな感じだと見つけるには苦労しそうです。
草が密集している葦原でよく見つけられましたね。目立たずひそやかに暮らしているような雰囲気ですが、ここから出てくると開放感を感じるかもしれませんね。
今晩は、自分も探してしまいまいたが、拡大してみてもヨシゴイのきりっとした目がとても印象的で、隠れ上手なのですね。
戻る