クロツグミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2150x1428 (1,037KB)
撮影日時 2011-06-14 15:21:04 +0900

1   MT   2012/6/17 17:32

変化のある美声で鳴いていました。

2   CAPA   2012/6/17 18:08

緑にたたずんでいますね。黒姿と黄色の嘴が印象に残ります。
見たことのない鳥です。声を聞いてみたいです。

3   調布のみ   2012/6/17 19:14

木陰の中、黒い体に黄色の嘴の鳥が引き立ちますね〜。ホント鳴き声を聞いてみたいです。

4   ツヨシ   2012/6/17 20:15

クロツグミもさえずりは聞こえてもなかなかその姿は見られません。それをこのように鮮明に捉えられ素晴らしいです。

5   MT   2012/6/17 22:58

皆さん今晩は、三光鳥探しをあきらめて帰ろうとした時に目の前の枝にいました、
鳥探しも肩に力が入るとうまくいかないなと反省しました。
抑揚のある透明感の鳴き声で楽しませてくれます。

6   isao   2012/6/18 14:01

本当に真黒ですね。初めて見ます。
嘴が黄色でなければ、遠目にはカラスと間違えそうです。

7   みっちゃん   2012/6/18 20:47

今晩は、最近一度だけ一瞬だけ見たのですが、
魅力あふれますよね、やはりツグミみたいに
地上で餌探しするのでしょうか、出会ってみたいです。

8   MT   2012/6/18 20:55

今晩は、地上に降りている時もたまに見かけます、黒色はオスなようでメスの褐色は見たことはないです。

9   翼の折れたサル   2012/6/18 21:04

なんと、ブラックバードそっくりじゃないですか!!!

ウィキペディアから;
体長は22cmほどでツグミよりすこし小さい。日本で記録されたツグミ属の中では、最も小さい種類の一つである。 オスは全身が黒く、腹側は白地に黒の斑点が目立つ。クチバシとアイリング(目のまわり)は黄色。 メスは全身が褐色で、胸から脇腹にかけてが白地に黒の斑点があり、腹は白。
オスメスともヨーロッパに生息するクロウタドリに少し似るが、クロウタドリは全身の羽毛が一様に黒か褐色である点等で大いに異なる。更に、クロウタドリは日本では通常渡来しない迷鳥である。

なるほど、お腹の色が違うわけですか。
後ろから見たら全く同じに見えます。

10   MT   2012/6/18 21:11

ブラックバードは初めて知りました、興味あるコメントありがとうございます。

11   MacもG3   2012/6/18 21:48

奇麗な鳴き声らしいですね。見た事も聞いた事もないけど。真っ黒な割に可愛いです。

12   翼の折れたサル   2012/6/18 23:43

ブラックバード=クロウタドリについてはこちらをご覧ください。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/bird/33053

この中で、ツヨシさんからクロツグミに似ているとコメントをいただいています。
そのとき私はどう答えてよいかわからなかったのですが、今になって思えば、「後ろから見たらまるで一緒」という感じですね。

13   MT   2012/6/19 16:56

本当に後姿はそっくりですね、ブラックバードが少し大きいように感じます。

戻る