1 坂田 2009/6/29 18:37 川崎市のJR鶴見線の終着駅である大川駅を撮影してみました。 この駅は工場地帯の中にある駅で、通勤客がいる朝と夕方に電車が発着するだけで、昼間は8時間以上電車が来ることなく人影が無く静かな駅風景となります。
川崎市のJR鶴見線の終着駅である大川駅を撮影してみました。 この駅は工場地帯の中にある駅で、通勤客がいる朝と夕方に電車が発着するだけで、昼間は8時間以上電車が来ることなく人影が無く静かな駅風景となります。
2 バリオUK 2009/6/29 21:06 なんと、廃線のような草ボーボー、面白いですね。昼間8時間以上電車が来ることがないなんて、そんな電車があるんですね。工場で働く人は、遅刻したら出勤できず、残業しすぎたら帰れないかも。
なんと、廃線のような草ボーボー、面白いですね。昼間8時間以上電車が来ることがないなんて、そんな電車があるんですね。工場で働く人は、遅刻したら出勤できず、残業しすぎたら帰れないかも。
3 gokuu 2009/6/30 08:11 坂田さん おはようございます。鉄道マニアだけに、良く変わった鉄道の景色を探され脱帽です。これは草ぼうぼうで管理されていませんね。廃線以上かも。廃線跡地の方が何かに利用されて綺麗です。工場引き込み専用線とのことですが、ここで子供が遊ぶと危険ですね。柵もありませんし。この工場への通勤者も車利用が多いのでは?この線の維持管理費が気になります。草取りも出来ない。
坂田さん おはようございます。鉄道マニアだけに、良く変わった鉄道の景色を探され脱帽です。これは草ぼうぼうで管理されていませんね。廃線以上かも。廃線跡地の方が何かに利用されて綺麗です。工場引き込み専用線とのことですが、ここで子供が遊ぶと危険ですね。柵もありませんし。この工場への通勤者も車利用が多いのでは?この線の維持管理費が気になります。草取りも出来ない。
4 坂田 2009/7/1 10:09 バリオUKさん gokuuさん こんにちは。 鶴見線支線のこの駅は、工場地帯の真中にあり通勤客がいる朝と夕方に電車が発着するだけで日中はひっそりとした佇まいがあります。 ここはかつて貨物取扱の駅で草の生えている部分に貨物列車が入っていましたが現在は扱いが廃止され草が生え放題のようです。 休日には朝2本、夕方1本の1日3本しか電車が運転されない都会の中のローカル線のような感じになります。
バリオUKさん gokuuさん こんにちは。 鶴見線支線のこの駅は、工場地帯の真中にあり通勤客がいる朝と夕方に電車が発着するだけで日中はひっそりとした佇まいがあります。 ここはかつて貨物取扱の駅で草の生えている部分に貨物列車が入っていましたが現在は扱いが廃止され草が生え放題のようです。 休日には朝2本、夕方1本の1日3本しか電車が運転されない都会の中のローカル線のような感じになります。
戻る