夜明け
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 10-24mm F3.5-4.5
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 25sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x801 (1,084KB)
撮影日時 2011-12-23 05:53:37 +0900

1   調布のみ   2011/12/23 10:46

細い月と水星(月の左)が出ていました。

しばらく留守にしていましたが、昨日帰って来ました。

2   Nozawa   2011/12/23 13:53

調布のみさん、お帰りなさい。お疲れ様でした。

 水面に写った街の明かりとお月様がとても綺麗な朝です。
山陰の田舎は毎日ミゾレやアラレが降って寒い冬の気候です。

3   調布のみ   2011/12/23 14:22

Nozawaさん、今日は。
今朝はこの月と水星の接近を狙って出かけました。
透明感のある夜明けでその分寒かったようですが、寒い場所から帰って来たせいかそれほど感じませんでした。

4   プゥ   2011/12/23 16:32

おかえりなさいませ。
手前の木の枝振りがグラデーション越しに表現されてて綺麗ですね〜
寒いとこ行かれてたんですか?風邪引いてませんか〜?
実は、私も最近調布のみさんの真似をして早起きして朝焼けを撮ろうと頑張ってるんです(すごいでしょ?)けど、こういう透明感のある朝焼けが撮れません。単純に、雲が出てるからなんでしょうか?
家に買えったら投稿しますので、また見てください。
ところで、月って浮いてるのは三日月でも露光の関係で写りは満月っぽくなって、水面の方だけ三日月になりますよね。この現象結構好きです。

5   調布のみ   2011/12/23 17:43

プゥさん、今晩は〜。
行ったのはアメリカのミネアポリス、シアトル、カナダのバンクーバーで、ミネアポリスは終日氷点下でした。
朝夕焼けは同じ情景は二度とないほど千変万化で奧が深いです。是非撮ってみて下さい。
朝夕焼けのグラデは地平付近に出ますので、眺望が開けた場所から狙うのがいいと思います。
月の影の側は真っ暗ではなく(地球照といいます)長時間露光すると結構明るく写ります。

6   gokuu   2011/12/23 18:44

調布のみさん こんばんは~~
長期出張お疲れ様。お帰りなさい。
帰国早々早朝撮影とはタフですね。
美しい定点。月がとってもきれいです。
遠回りして帰りたくなります。(^^♪

7   調布のみ   2011/12/23 19:15

gokuuさん、ただいまです。
この板も含めてコメントの書き込みお疲れ様、ありがとうございます。
ちょっと疲れましたが、いつもの時間に目が覚めて出かけてしまいました。
>遠回りして帰りたくなります。(^^♪
ナルホド、そういう繋がりですね〜〜。

8   プゥ   2011/12/23 21:49

アメリカですか!
終日氷点下。しかも、コタツがない!ちょっと、想像できません。いいいな〜海外。
帰国の翌朝から撮影、本当に写真が好きなんですね。素敵です。
早起きは体にこたえますが、朝焼けは本当に奥が深いですね。
せっかくいいのが出ても、ホワイトバランスのチョイスミスでがっかりする時があったり。明日もトライします。

9   調布のみ   2011/12/24 06:47

プゥさん、お早うございます。
行った先は大学などの研究機関、毎日ホテルと往復しただけで写真撮ってる時間は殆どありませんでした。
空調が効いているので屋内では寒いと感じたことはありませんが、屋外は・・・-15゜Cというのを久し振りに体験しました。
朝夕はWBの設定如何で色が相当変わるので確認しながら撮っています。

10   W3   2011/12/24 07:07

調布のみさん おはようございます
構図が良いですね、左の木々を配置して、右にシンプルな
 風景を持ってゆく。
 レンズの力を十分に出し切り、鋭い観察力、素晴らしい
 感性、表現意欲。さすがです。

11     2011/12/24 11:13

調布のみさん 御帰りなさいまし お疲れでしよう
朝早くよく撮りましたね 月が空と川面と同じように映り
又川面と空が同じくグラデーションで綺麗です
私事ですが[ストマー](人工肛門)なので朝に夕に 特別作つた
お手洗いで「パウチ」を外して掃除します下がつて三、四倍ぐらいの
水のお世話なり多摩川なくして生活はできません

12   調布のみ   2011/12/24 15:10

今日は〜〜。

W3さん、この場所は何度も撮っていて、いつも左の木には助けてもらっています。

雀さん、水星が水面に映るかなと心配したのですが、風がなく水面が平らでうまく行きました。

戻る