けあらし(水蒸気)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 975x650 (347KB)
撮影日時 2012-01-20 11:30:25 +0900

1   pipi   2012/1/21 16:45

毎日、凛冽の世界の旭川です。
我が家の近くの川で、「けあらし」を見る事が出来ました。
・・が写真ではチョット判りづらいかも。

2   調布のみ   2012/1/21 17:31

pipiさん、今日は~~。
気温はもちろん水温も低いのでしょうが、湯気のように立ち上っていますね〜。
幻想的な光景、鳥がいいアクセントです。

3   Nozawa   2012/1/21 17:50

pipiさん、今晩は

 「けあらし」ですか、聞きなれない難しい言葉がすらっと出てきますね。
川からの水蒸気も凍り付いてこの辺りでは見られないすごい光景ですね。
その中でお元気にカルガモ?らしき物も寒さに負けず飛んでいます。

4   ペッタンコ1号   2012/1/21 22:37

気嵐の中を飛んでいる感じ、いいですね〜。急に寒くなった朝、よく出るんですが、こちらでは最近急に冷え込むことがあまりなくて...この時期でも見られていいですね。

5   プゥ   2012/1/22 08:57

これ、たまに見ますねぇ。
「けあらし」っていうんですね。
鳥いいですねぇ。羽ばたきのそれぞれ別の瞬間をとらえていて、力づよく、鳥も風に乗るだけではなくて筋肉をつかって飛んでるんだなぁって、よく分かります。
pipiさんはよく瞬間的なお写真を撮られますねぇ。辛抱強くてうらやましいです。

6   gokuu   2012/1/22 21:18

pipiさん こんばんは〜〜
「けあらし(毛嵐)」は始めて聞く言葉です。そこで調べました。
「海面から立ち上る水蒸気が、陸上からの冷たい空気に触れて
発生する霧」と書かれていました。
実際の映像が↓に有りましたが、こちら観ることは有りません。

http://www.youtube.com/watch?v=0c8pKe1I2P0

風の強い日を選んで鳩が集団で良く舞います。それとは違いますね。

7   pipi   2012/1/22 22:37

調布のみさん、Nozawaさん、ペッタンコ1号さん
ぶぅさん、gokuuさん今晩は〜♪
調布さんへ:いつもは、気にしない景色なのですが
      ネタ切れだったので撮ってみましたぁ^^
      この時は−15℃位だったと思います。
Nozawaさんへ:けあらしは方言で、気象用語では「蒸気霧」と
       言うらしいです。飛んでるのはマガモです。
ペッタンコ1号さんへ:毎日−20℃の日が続いていたので
           多分、毎日「けあらし」は
           発生していたのだと思います。
ぶぅさんへ:私は決して辛抱強くはないので
      野鳥撮りは苦手ですし、レンズも普通のレンズなので
      この時は偶然です^^
gokuuさんへ:動画拝見しました。凄い「けあらし」ですよね。
       幻想的で素晴らしいです。
       来月、網走から砕氷船で
       流氷の撮影に行って来る予定です。
       けあらしとは違う北国の自然の厳しさを
       撮れたらと思ってます。

戻る