いつも遠くに写っているこの木、久し振りに大きく撮りました。
調布のみさん、今日は 大木が一本ある場合は私もどう撮ったら美しいのかいつも悩みます。私には構図の難しい問題ですね。
Nozawaさん、今日は。水面が平らで映り込みがあればテレコン外して画角を拡げるところなんですが、映り込みが不明瞭なので、木を目一杯にフレーミングしました。
調布のみさん こんばんは〜〜近寄ると存在感の有る樹木ですね。枝振りが美しい。オレンジ色の朝焼けに見事な姿です。中州の木では勿体無い。
オレンジ色の朝焼けのなか、画角一杯の形のよい木、切手の絵みたいです。春一番に届いた絵葉書に貼ってあるようで、綺麗ですねぇ。個人的に、切手みたいな風景、というのは、いつも意識してます。
gokuuさん、プゥさん、お早うございます。高さ30mくらいですかね、中洲では一際目立つ存在、もちろん手入れなどは一切していないのに見事な枝振り、自然の凄さです。>切手みたいな風景ナルホド、切手にはいい風景沢山ありますね。
戻る