砂丘のすり鉢。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (311KB)
撮影日時 2012-11-01 11:28:53 +0900

1   Nozawa   2012/11/2 09:18

 砂丘のすり鉢の内側です。
向こうに鳥取港と船に給油する燃料タンク、遥か向こうに長尾鼻の半島がみえます。

2   裏街道   2012/11/2 12:15

おはようございます。

大きくしてみるとすり鉢の高さに驚かされます。
観光客が米粒大に写ってますが砂が崩れ落ちる事はないのでしょうか。

3   調布のみ   2012/11/2 14:18

Nozawaさん、こんにちは〜。
昔に比べると別物とのことですが、それでもこのスケールの大きさは大したもの、
独特の雰囲気とあわせて自然の偉大さを感じます。

4   Nozawa   2012/11/2 14:18

裏街道さん、お早うございます。

 私が若い頃よりも形が大分変わってるように思います。
すり鉢の周りの砂は観光客の人が上がり降りしても少しは崩れても大きくは崩れることは無い様です。
暖かい日曜日などにはハングライダーの初心者の練習場になっています。

5   Nozawa   2012/11/2 14:21

調布のみさん、今日は。

 普通の海岸線の砂浜の少し大きいくらいと思います。
昭和20年ごろまでは観光ホテル、みやげ物店なども無くて広い砂丘地でしたが今は海岸のごく一部に砂浜が残る程度で後は開発されています。

6   気まぐれpapa   2012/11/2 16:08

Nozawaさん、こんにちは。
観光地の命を削ってまで儲けるとは・・・
砂浜の問題は、湘南でも大変です。
少しずつ砂浜が狭くなり、昔と比べれば1/3ぐらいになって
います。川の仕切りができてしまい、砂ができないで流れて
来なくなったせいですね。
毎年、膨大な予算を組んで、砂を購入して砂浜を埋めています。
寂しい限りですね。

7   Nozawa   2012/11/2 17:27

気まぐれpapaさん、今日は。

 昭和20年ごろは広大な砂丘地でしたが、周りに次第に大きな住宅団地やホテルみやげ物店いろいろできてきまして狭い部分が残っています。
其の狭い部分にも外来植物を初めとして色々草木が生えてきまして面影がなくなりました。
 此方の海岸線も、大型トラックなどで海から浚渫した砂を沢山運んで砂のなくなった海岸線を直しています。
でも、無くなるのが多くてなかなか追いつきません。

8   gokuu   2012/11/2 18:26

Nozawaさん こんばんは〜〜
大きな摺り鉢が出来ていますね。砂丘を観てもう10年以上。
全体の形の記憶は薄れていますが次第に侵食されていますね。
自然を大切にしたいものですね。全て人間が壊していますので。

9   Nozawa   2012/11/2 19:03

gokuuさん、今晩は。

 大分砂も移動して姿が変わったと思います。
鳥取港や浦富海岸なども、砂が無くなった所や
逆に溜まらなくとも良い所には溜まり過ぎたり
と様子が違ってきました。
自然は大切にしたいですが思う様には行きませんね。

戻る