姨捨の棚田
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
焦点距離 40mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (661KB)
撮影日時 2012-10-06 11:10:48 +0900

1   気まぐれpapa   2012/11/2 06:52

黄金色に染まった棚田や収穫の作業も見れずに少し残念でしたが
何とか秋らしい棚田を撮ることができホットしました。

旅も最終に入り、この後スイッチバックの電車撮り、そして
棚田から降りる途中のりんごや高原野菜などを撮って帰路に着きました。
あと数枚で旅写真は終わります。

2   gokuu   2012/11/2 07:13

気まぐれpapaさん おはようございます。
田植え後の棚田は良く撮られています。
俯瞰撮影。野焼きの煙も入って秋の風物詩。
稲刈り後も素敵な眺めで、作業風景は想像出来ます。

3   調布のみ   2012/11/2 08:24

気まぐれpapaさん、おはようございます。
茶色くなった棚田、干してある稲?、野焼きの煙・・・秋深し、冬の気配も・・・
穏やかですが、ちょっと寂しげな雰囲気が素晴らしいです。

4   Nozawa   2012/11/2 09:03

気まぐれpapaさん、お早うございます。

 田舎に住んでいても棚だの秋も美しいですね。
稲の稲木干しも年々見られなくなりました。

5   気まぐれpapa   2012/11/2 15:55

gokuuさん、こんにちは。
想像できる人たちも少なくなってしまい、ストレートな
写真でないと伝わりにくくなりそうですね。
野焼きといい、秋の風物詩はいいものです。

調布もみさん、こんにちは。
何もなくなり、稲木干だけになってしまいました。
迎えるのは冬ですね。

Nozawaさん、こんにちは。
はい、田舎に住んでいてもいつもの季節感ですが
美しい物は美しいですね。
そして冬の準備が待っています。
都会と違い、季節の筋目があるのも田舎のいいところですね。

6   プゥ   2012/11/2 19:26

水を張った季節には「田ごとの月」が見れるという、伝承とも真実ともつかぬ話が知れ渡る姨捨山ですが、私はまだ見たことありません。田んぼが区画されているからと言って、田んぼの数だけ月が見えるなんてことがあるんでしょうか。まぁでも、ウソだとしてもその季節に見てみたい気はします。

7   気まぐれpapa   2012/11/2 20:36

プゥさん、今晩は。
田ごとの月、一度は見てみたいですね。
来年、忘れなければですが・・・(笑)
夜の姨捨から見る夜景もいいものだと言っています。
また夜景を見るための電車も出てるから、きっといい
のでしょうね。


調布のみさん、今晩は。
名前を一字間違えてしまいました。ご勘弁を。
この掲示板は素晴らしいのですが、唯一、訂正ができないので
あっ!やってしまった!!!ですね。

戻る