太陽を映した川面にカワウが一斉に舞い降りました。
調布のみさん、お早うございます。 金色の朝日の中で沢山のカワウが飛び立とうとしていますね。沢山入るものですね。
Nozawaさん、こんにちは〜。漁でもしてくれるのかと思ったのですが、この後再び飛び立って餌場へ。パッと見て100羽弱といったところかと・・・
調布のみさん、こんにちは。日が昇ると自然の生きものも一斉に行動開始!ですね。しかしまたすごい数のカワウではないですか。
気まぐれpapaさん、こんばんは〜。何を基準でここに塒を作っているのか分かりませんが、この地区の漁協の方にとっては目の敵、アユなどの魚を狙っているようです。カワウは日の出と共に活動開始ですがカモの類は真っ暗なうちから・・・
調布のみさん こんばんは〜〜凄い数の川鵜ですね。魚を食い尽くすかも。何時もながらの茜色の美しい朝焼けに見惚れます。
gokuuさん、こんばんは〜。これでも一部、全部で300羽はいたかと・・・漁協の方が目の敵にするのも分かります。でも風景に変化を付けてくれるので、毎度注目しています。
調布のみ さん、こんばんは。鏡のような煌めきの中、飛び立つ鳥たちが印象的です。
凄い数ですね。前にニュースでやっていたのを思い出しました。しかし絵にはなりますね。輝きがいつになく眩しいです。
Ekioさん、こんにちは〜。日の出直後の水面はいつ見ても美しく、シルエットのカワウが変化を付けてくれました。Booth-Kさん、こんにちは〜。これで漁でもしてくれると魚が水面を跳ね、それを目当てにサギなどが集まって面白い光景が見られるんですけどね〜。
戻る