雨粒
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
焦点距離 111mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (283KB)
撮影日時 2012-11-23 10:24:30 +0900

1   Nozawa   2012/11/23 19:57

すみません、風景の板に書き込む方が二人同時に居たらしくて違った画像にコメントが入りました。
申し訳ありません。

2   気まぐれpapa   2012/11/23 11:50

朝から雨が降り始めたのですが、雨の写真も
撮ってみたいと思い出かけて来ました。
茅葺きに小さな水滴が面白くて一枚!
しかし拡大して見ないとわかりにくいかもですね(笑)

3   gokuu   2012/11/23 12:03

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
渋過ぎですこの写真は。拡大してやっと雨粒2滴確認しました。(笑)

4   Nozawa   2012/11/23 12:38

気まぐれpapaさん、お早うございます。

 色々珍しいところに目をつけられますね。
私のうちも、生まれた頃はこの様な茅葺屋根の農家でした。
結婚した少し後に親父が立替ました。
昔の我が家を見ているような懐かしい茅葺屋根です。

5   気まぐれpapa   2012/11/23 12:44

gokuuさん、こんにちは。
ちと説明不足だったようです。
茅葺き屋根の表面に小さな粒がイッパイでした。(笑)

Nozawaさん、こんにちは。
たまには雨撮りもいいかと出かけたのですが
雨が小雨でイマイチ迫力にかけていたので、
このような写真となってしまいました。
懐かしい方も多いでしょうね。
のんびりできるのが一番ですが、冬に入ると
ちと寒すぎて・・・・・

6   調布のみ   2012/11/23 14:49

気まぐれpapaさん、こんにちは〜。
全体に暗めの構成が渋いです。屋根に付いた水滴が光って印象的、
軒下の暗部が効いていますね〜。

7   mukaitak   2012/11/23 15:51

気まぐれpapaさん、こんにちは。
拡大して拝見しました。この質感、素材と気候、日本ならではの質感ですね。

8   プゥ   2012/11/23 19:41

私、雨ふりのお天気に茅葺屋根を見るたびに、「浸透しちゃわないのかしら?」ってちょっと心配になるのですが、こうして拝見すると結構、明確に水滴を形作るほど水を弾くんですねぇ。
アンダー目の露出(気まぐれpapaさん、いつもマニュアル露出ですよねぇ、素晴らしいです)で水滴が際立ってますね〜。滴下する様子もとれていて、タイミングもばっちりです。

9   Nozawa   2012/11/23 19:55

プゥさん、今晩は。

 結構な量の雨降りのなかをななせと歩いていると村の奥が雨の霧でが美しかったです。

10   気まぐれpapa   2012/11/23 20:25

調布のみさん、今晩は。
このぐらい暗いと小さな画像では写真の意味がないですね。(笑)
拡大表示してまで見てほしいのも考えてしまうので、次回
からは小さくてもわかるように頑張らなくてはと。(笑)

mukaitakさん、今晩は。
わざわざ拡大して見ていただき感謝です。
やはり小さくてもある程度わかる写真にしたいのですが
なかなか難しいものですね。

プゥさん、今晩は。
これは優れものですねぇ
構造的にも何層にもなっているのと、厚みがあるためでしょうか。
昔の方たちの経験は数値で出せない優秀なものがあるようですね。
そうですね。マニュアル以外にも撮りますが、どうも自分の
イメージと違うので、マニュアルで撮っています。
偶然に良い画像になっても、あくまでも偶然なので。
しかし、難しいですねぇ写真は。

Nozawaさん、今晩は。
いいですよ!たまにあることなので・・・・
しかし、削除も考えていただければ気遣いも少なくなると
思いますが。

11   坂田   2012/11/24 04:35

気まぐれpapaさん おはようございます。
最近見ることが少なくなった茅葺き屋根。雨に濡れた風景が印象的です。

12   気まぐれpapa   2012/11/24 07:05

坂田さん、おはようございます。
特に東京方面では見るのも大変かと。
神奈川でも、民家で使われているのは数軒です。
いいものですね。

戻る