拾ヶ堰の朝
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,599KB)
撮影日時 2012-12-13 07:20:47 +0900

1   プゥ   2012/12/19 20:49

よく晴れた、新月の朝の拾ヶ堰日の出風景です(朝陽は背後です)。
これだけ晴れると、アルプスの冠雪が朝焼けを反射して赤く染まる様子も大変強烈で、その時間帯ばかりはいつも静かな拾ヶ堰の並木道にも3〜4人のカメラマンがいました。
私もその光景は撮りましたが、色彩的に好きなのは、彼らが帰った後で見たこの時間帯の風景です。水面は凍結しています。
現像時に彩度を一段上げました。

2   gokuu   2012/12/19 20:55

プゥさん こんばんは〜〜
凄いですね。月明かりで、これだけ美しく撮れるとは最高!
アルプスの冠雪が輝き冷え込みが良い風景を醸し出しています。

3   プゥ   2012/12/19 21:22

gokuuさん
こんばんは。
すみません、言葉足らずでした。
新月の日付の、朝陽の時間帯に撮った写真です。
新月なので、月明かりはありませんし、月明かりの時間帯にアルプスが赤く染まることもありません。

4   調布のみ   2012/12/20 15:49

プゥさん、こんにちは〜。
山だけでなく全体がほんのりと染まって・・・朝の斜光が作り出す立体感がよく再現されています。
抜けが良く、冷気が張りつめたような緊張感を感じます。

5   Nozawa   2012/12/20 17:46

プゥさん、今日は。

 遠くに見える雪を頂いたアルプスと、水が静かに流れる
拾ヶ堰と周りの木や堰の管理の建物の風景も美しいです。

6   プゥ   2012/12/20 20:53

調布のみさん
こんばんは。
単純な理屈ですが、太陽の色がオレンジ色なら光もオレンジ色、浴びる側もオレンジに染まる、ということなんですよねぇ。
この日は空気の澄み方が素晴らしく、特にその様子が顕著だったと思います。
Nozawaさん
こんばんは。
全部美しいということですね(笑)嬉しいです。

7   Ekio   2012/12/20 22:05

プゥさん、こんばんは。
夕方だったら夕映えと言うのでしょうが、朝映えとはあまり言いませんね。
こんな素晴らしい光景、なんか気の利いた名前があっても良さそうです。

8   Booth-K   2012/12/20 23:50

あまり赤くならない太陽のはずなのに、枝が赤く染まってるのが印象的です。凍える朝の雰囲気満載のお写真ですね。

戻る