Zauber さん、今日はEOSを持って行きましたよ・・天竜浜名湖鉄道、某駅前です。ママくんどこかわかる?
マフィンマン さんいやぁ・・・マフィンマン さんには負けます・・・(^^ゞ
やはりEOSいいですね〜またこの構図の花の間に400の文字のおもしろいことw浜名湖鉄道なんですか
ZauberさんやはりAF速度、正確さには感心します。EOSにαレンズが付けば最高なんですが・・・この鉄道は、浜名湖をぐるっと廻るように走るローカル線です。私の家の近所走ってます。今もゴトンゴトンって音がしますよ。
これはまた、凄くいいなぁ!さすがmakotoさん。
EOS→αのマウントアダプターは出てないかなというかんじですねペンタは探しましたが無いみたいで家の近く走ってるんですか撮影には最適ですね!
菜の花の前ボケと青い空。。。春の気配ですネ。(^^♪それにしても、このクリアーなところは1D Mark IIだからですかネェ。5Dでもでるかなぁ〜 やっぱり5Dが気になるナァ〜僕もEOSとαでペンタレンズが使えたらって思ってます。フォーサーズ→ペンタのアダプタは近代に有ったんですけどね。
EOS→αのマウントは無いようですね。α→ペンタはあるみたいですよ。絞りがついたレンズに限定されるみたいですが・・77のリミをαで使ってみたいなぁ・・って思ってましたが資金繰りが厳しく夢かなわず・・・ティンクとイリス さん、5D買いそうだなぁ・・・(^^♪
まじですか?リミをαで使用?グラッときたです本体だけならいけそうなのでレンズ資産活かそうかなあマウントアダプター安ければこっそりと買いですね
ちょっと前までヤフオクで新品¥6,800で出てました。今、探したら無いですね・・しばらくしたら出てくるかも?ただ品質がどうなんでしょうね・・・
あのあといろいろ調べてみたんですけどちょっと見つかりませんでした(汗
私も調べましたが、出てきませんね・・・(~_~;)
これも綺麗だな〜。完璧に季節を先取りしてますね。それに、makotoさんの腰の軽いこと! どこにでも出没するんですね。
>車移動○○○k… >ギプスをしながら… makotoさんも、マフィンマンさんもスゴすきぎですよ〜僕なんか、ドクターから「動くな」「車は運転するな」なんて言われてます。(T_T)それで、α→ペンタのアダプタが有るんですか?それはなんとしても探さなくては…
う、いいな。菜の花に天浜電車。いいな。前のより好きだな。どこか?ぜ〜〜〜んぜん、わっからんよぉ。この前 三ケ日マンサク原生群探してうろついていたら、、、、このあたりもおもしろそうだな。。。と思ったけど。ちがうよねぇ。あと、その線路が通ってるところで車道から見えたのは浜北岩水寺のあたり。一回。。。乗ってみるかな。
ティンクとイリス さんアダプター以前、ヤフオクに出てたんですが、最近ないですね・・ママくんここは気賀高校前駅です。沢山咲いていますよ。
ありがとう〜。一回、乗ってみる。
戻る