美瑛町の親子の木です。この時期北海道はすがすがしくて価値があります。是非遊びに来てくださいね♪
T-ORIさん、こんばんわ。20年程前、新婚旅行の途中で美瑛に寄りました。素晴らしい景色の連続、優しい時間でした。暫しアルバムでも見返します・・・
ブンブンさんこんばんわ私も数年違いで結婚してます^^同年代かも^^;しかも新婚旅行は道内でした。美瑛の写真は他にも沢山あるのでよろしかったら是非ご覧下さい。http://www.geocities.jp/t_ori_gallery/index.html
Webサイト拝見しました。お近くにあの素晴らしい風景広がっているというのは財産ですね。早速「お気に入り」に入れさせていただきました。魅力的な景観がT-ORIさんの腕で更に人を引きつけます。
T-ORI さん はじめまして、お写真色々拝見させていただきました。被写体もさることばがら、T-ORI さんの雰囲気よく伝えていらっしゃる表現力に感銘しました。今後ともよろしくお願いします。
T-ORI さん、はじめまして、、素晴らしい写真ありがとうございます。澄んだ空気の透明感が画面から伝わって来ます。Webの方も拝見させていただきました。出来ることなら仕事を放り出してでも飛んで行きたくなります。・・・(^^)
ブンブンさんWebサイト見ていただきありがとう御座います。その上「お気に入り」に入れていただくなんて♪サイト作成者にとって最高のコメントです。これからも宜しくお願いいたします。
Sakuraさんはじめまして写真見ていただいて光栄です。コメントを頂きありがとう御座います。これからの撮影の励みになります。こちらこそこれからも宜しくお願いいたします。
hosozumiさんはじめましてコメントを頂きまたWeb見ていただきありがとう御座います。これからも「仕事を放り出して飛んで行きたくなるような」^^;写真を撮って行きたいと思います。
初めまして。ペンタ国籍のマフィンマンと申します。アルバムも拝見しました。いいですね〜、四季折々の北海道。カミさんが北海道出身で、私自身も若い頃の10数年、札幌や稚内などで暮らしました。あの頃、写真をやっていれば、と今になって悔やんでます。ペンタ板にも遊びに来て下さい。
マフィンマンさんはじめましてアルバム見ていただきありがとう御座います。やはり大都会に比べると自然の被写体には恵まれていますね^^マクロレンズ購入されたのですね 自分もほしいのですが先立つものが・・・^^;
戻る