この柔らかい枯れ草が風の模様をつくっていました。
うん♪ナルホド!流石ですね〜!
渦巻く春の嵐の跡を連想させられます。(^^)
滑らかな枯れ草ですね、一瞬みたとき栗かなと思いました。草の流れぐあいが、互い違いで、はじめて拝見しました。
いいところを見つけますね、観察眼が凄いです。私は田んぼで風を表現するのに苦労しました。遠目にあるもは枝垂桜でしょうか?いい被写体があちこちに…。
皆さん、いつもありがとうございます。KENTさん今日はKENTさんに沢山お礼を申し上げねばなりません。有難うございました。hosozumiさんとても素敵なコメント頂いてとても嬉しいです^^papuruさん仰るとおりここの枯れ草は本当に何か滑らかで、思わず寝そべりたくなりました^^ひでぶさんひでぶさんの田んぼの動感を生かした素敵な作品は憶えていますよ^^よく見ていただきました。遠くのは枝垂れ梅です。この後少しこの板とペンタ板で投稿させていただくつもりです(^^;
嵐の後って普通はひどかったりしますが、切り取り方がうまいのですね。悪いところが想像できません。
奥に見える梅(桃?)のはなやかさに対比した、枯れ草の表現は、ブンブンさんらしい発想だなぁと思いました^^
ブリアさん、コメント頂きありがとうございます。たまたま綺麗な状態の枯れ草を見つけただけで、ラッキーでした(^^;ブリアさんのフォトコン板での以前のポートレートの諸作品は明らかにレベルが段違いに素晴らしく、舌を巻いたのを憶えております。また見せて下さい^^Fさん、いつもコメント頂き嬉しいです。ありがとうございました。この低倍率ズームのコンデジでは背景を大きくボカした綺麗な写真は難しいのでついこんな表現になってしまいます(^^;
ブンブンさん、ありがとうございます。ポートレイトは好きな分野で週に必ずは撮ってたりします。ですが、アップするには問題が出てきたりする分野だったりするのでなかなか難しいです。まあ、可能な範囲で御見せできたら幸いです。
戻る