1 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/1 13:11 半年以上ぶりにお邪魔します。8月29日のKazさんの『コーン畑』に反応してしまいました。Kazさんはじめまして。写真は僕が趣味でやっている畑のコーンの様子です。写真は去年のものですが、今年もこんな感じでした。大産地と比べると畑の規模は超ミニチュアですが、畝の大きさや株間・条間は本職の畑と同程度です。おおよそ株間が30cm前後、条間が40〜50cmです。ひでぶさん、またまたご無沙汰しております。お返事すら書けずにいてすみません。07/02/23 08:20にいただいたコメント「たまには600mmの写真投稿して下さいね!安否が分かる程度で構いませんから。」の『安否のお知らせ』の意味でお邪魔しました。600mmで撮ったものではありませんが、こんな趣味もやってます。
半年以上ぶりにお邪魔します。8月29日のKazさんの『コーン畑』に反応してしまいました。Kazさんはじめまして。写真は僕が趣味でやっている畑のコーンの様子です。写真は去年のものですが、今年もこんな感じでした。大産地と比べると畑の規模は超ミニチュアですが、畝の大きさや株間・条間は本職の畑と同程度です。おおよそ株間が30cm前後、条間が40〜50cmです。ひでぶさん、またまたご無沙汰しております。お返事すら書けずにいてすみません。07/02/23 08:20にいただいたコメント「たまには600mmの写真投稿して下さいね!安否が分かる程度で構いませんから。」の『安否のお知らせ』の意味でお邪魔しました。600mmで撮ったものではありませんが、こんな趣味もやってます。
2 Kaz 2007/9/1 14:12 1DMkⅡ600F4L旧さん、はじめまして。おお、確かにきれいに並べられてますね。アメリカの畑とは大違い。ビニールも敷かれて、大事になさってるんですね。これだけ精魂のこもったとうもろこしなら、きっとおいしく育ってくれるでしょう。成長過程の写真と試食レポートも希望。(^^)
1DMkⅡ600F4L旧さん、はじめまして。おお、確かにきれいに並べられてますね。アメリカの畑とは大違い。ビニールも敷かれて、大事になさってるんですね。これだけ精魂のこもったとうもろこしなら、きっとおいしく育ってくれるでしょう。成長過程の写真と試食レポートも希望。(^^)
3 ひでぶ 2007/9/1 19:49 お久しぶりです、お元気そうでなによりです。本格的な御趣味のようで専門用語いっぱいですね。ときどき「チームへなちょこ写真部」のぞいてます。ハイレベルですね。
お久しぶりです、お元気そうでなによりです。本格的な御趣味のようで専門用語いっぱいですね。ときどき「チームへなちょこ写真部」のぞいてます。ハイレベルですね。
4 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/1 21:44 Kazさんコメントありがとうございます。今年は強風による被害が多少あったものの、3月〜5月日照時間に恵まれて、とても甘いコーンを食べることが出来ました。もちろん愛情も注ぎました。(^_^;お言葉に甘えて、このあと成長過程と試食レポートをご報告させていただきます。一気に全部投稿すると枚数が多くなりすぎてしまうので、少しずつご報告させていただきます。ひでぶさん凝り性なので狭い場所でも本職と同じようなやり方で育てたいという思いでやってます。自然が相手なので、なかなか難しいです。「へな板」覗いていただいているんですね。ありがとうございます。僕は最近mixiを始めたこともあり、以前ほど書き込めてませんが、あそこのメンバーは熱心な人が多いです。
Kazさんコメントありがとうございます。今年は強風による被害が多少あったものの、3月〜5月日照時間に恵まれて、とても甘いコーンを食べることが出来ました。もちろん愛情も注ぎました。(^_^;お言葉に甘えて、このあと成長過程と試食レポートをご報告させていただきます。一気に全部投稿すると枚数が多くなりすぎてしまうので、少しずつご報告させていただきます。ひでぶさん凝り性なので狭い場所でも本職と同じようなやり方で育てたいという思いでやってます。自然が相手なので、なかなか難しいです。「へな板」覗いていただいているんですね。ありがとうございます。僕は最近mixiを始めたこともあり、以前ほど書き込めてませんが、あそこのメンバーは熱心な人が多いです。
5 stone 2007/9/2 00:45 はじめまして丹精されたとうもろこし畑(^^よい実りになりそうですね!もぎたてとうもろこしの張りと艶色、甘味、とても好きです。収穫楽しみですね!
はじめまして丹精されたとうもろこし畑(^^よい実りになりそうですね!もぎたてとうもろこしの張りと艶色、甘味、とても好きです。収穫楽しみですね!
6 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/2 08:38 stoneさん、はじめまして確かにもぎたてのコーンは、味はもちろんのこと粒の色艶が違いますね。それをご存知だということはstoneさんも作っていらっしゃるのでしょうか。最初に書きましたが、この写真は直近のものではなく去年の6月1日の様子なんです。今年も同じような感じに育ってくれまして、6月末までに収穫はほぼ終わりました。今は季節外れの11月収穫を目指して、超遅まき栽培に挑戦中です。10日ほど前に種を蒔き、草丈5〜6cmに育ってます。台風が来ないことを祈るのみです。
stoneさん、はじめまして確かにもぎたてのコーンは、味はもちろんのこと粒の色艶が違いますね。それをご存知だということはstoneさんも作っていらっしゃるのでしょうか。最初に書きましたが、この写真は直近のものではなく去年の6月1日の様子なんです。今年も同じような感じに育ってくれまして、6月末までに収穫はほぼ終わりました。今は季節外れの11月収穫を目指して、超遅まき栽培に挑戦中です。10日ほど前に種を蒔き、草丈5〜6cmに育ってます。台風が来ないことを祈るのみです。
7 stone 2007/9/2 11:01 ※1DMk?600F4L旧さんお名前長いよ〜(^^?の部分、私のPCでは(監)と見えてるし‥旧いMacなので(笑私、戴くばかりで作物育ててないです。以前は実家庭で琵琶と無花果とグミの手入れとかしてましたけど何もしなくて勝手にできるのが好き(ものぐさ)野菜とかすると虫がつくでしょ殺虫剤撒くのがイヤなんですよ。菜の花とかミカンとか幼虫飼ってるみたいでした。やめなさいとか言われちゃうし(爆)菜園やられてるかた偉いなぁと、横目に感心するばかり‥カブ&クワはいつも少しだけ飼ってるんですよ。多い時でもノコ・コクワ・ヒラタ・オオと2ペアづつくらいでしょうか今はオオだけになりました。クワカブサイトでのプレゼントものです(^^ヒラタ♂をキャンプで拾って(灯下)から♀を戴いてうまくブリードできてからずっと何か飼ってます。小さなスジクワが欲しいなと思うんですが、採集の機会が最近ないです。結構出無精なんですよついでが無いと動けない(^^A;とうもろこしの二期作ですか、畑休めたのかなうまく育つといいですね。
※1DMk?600F4L旧さんお名前長いよ〜(^^?の部分、私のPCでは(監)と見えてるし‥旧いMacなので(笑私、戴くばかりで作物育ててないです。以前は実家庭で琵琶と無花果とグミの手入れとかしてましたけど何もしなくて勝手にできるのが好き(ものぐさ)野菜とかすると虫がつくでしょ殺虫剤撒くのがイヤなんですよ。菜の花とかミカンとか幼虫飼ってるみたいでした。やめなさいとか言われちゃうし(爆)菜園やられてるかた偉いなぁと、横目に感心するばかり‥カブ&クワはいつも少しだけ飼ってるんですよ。多い時でもノコ・コクワ・ヒラタ・オオと2ペアづつくらいでしょうか今はオオだけになりました。クワカブサイトでのプレゼントものです(^^ヒラタ♂をキャンプで拾って(灯下)から♀を戴いてうまくブリードできてからずっと何か飼ってます。小さなスジクワが欲しいなと思うんですが、採集の機会が最近ないです。結構出無精なんですよついでが無いと動けない(^^A;とうもろこしの二期作ですか、畑休めたのかなうまく育つといいですね。
8 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/3 01:24 stoneさん変な名前ですみません。文字化けの部分はローマ数字の2、マークツーのツーです。Macだと認識されないみたいです。殺虫剤の件はいつも悩みどころです。出来るだけ薬は使いたくないんですが、使わないと虫だらけになってしまいます。そこそこきれいなものを作ろうと思えば、少しは使わざるを得ないですね。ヒラタが落ちているなんてうらやましいですね。僕が捕りに行く場所はコクワ以外はノコかミヤマです。コーンはイネ科の植物で連作は問題ありませんし、畑は7・8月と休ませたので、何とか実って欲しいです。
stoneさん変な名前ですみません。文字化けの部分はローマ数字の2、マークツーのツーです。Macだと認識されないみたいです。殺虫剤の件はいつも悩みどころです。出来るだけ薬は使いたくないんですが、使わないと虫だらけになってしまいます。そこそこきれいなものを作ろうと思えば、少しは使わざるを得ないですね。ヒラタが落ちているなんてうらやましいですね。僕が捕りに行く場所はコクワ以外はノコかミヤマです。コーンはイネ科の植物で連作は問題ありませんし、畑は7・8月と休ませたので、何とか実って欲しいです。
9 stone 2007/9/3 22:16 「II」の部分、書体を変えるとちゃんと見えるんですよブラウザ標準書体では「(監)」ですけど(><;(投稿で化けるみたい) 私がよく行くキャンプ場は能勢ですので、カブクワ多くいます。オオクワ産地でちょっと有名ですね。京都亀岡すぐそばです^^でもミヤマは減りました。いるには居ますが大物がいません暑さと乾燥、暖冬のせいで成長が悪いみたいです。子供の頃は70mmは普通サイズで‥大物は80mmとかだったのに。標本にしとけばよかった。夢の80mm(^^
「II」の部分、書体を変えるとちゃんと見えるんですよブラウザ標準書体では「(監)」ですけど(><;(投稿で化けるみたい) 私がよく行くキャンプ場は能勢ですので、カブクワ多くいます。オオクワ産地でちょっと有名ですね。京都亀岡すぐそばです^^でもミヤマは減りました。いるには居ますが大物がいません暑さと乾燥、暖冬のせいで成長が悪いみたいです。子供の頃は70mmは普通サイズで‥大物は80mmとかだったのに。標本にしとけばよかった。夢の80mm(^^
10 1DMkⅡ600F4L旧 2007/9/4 00:07 能勢ですか!いいですねー!うらやましいです。日本のオオクワ3大産地のひとつですもんね。僕はもうひとつの産地山梨で、昔♀のオオクワをゲットしたことがあります。後にも先にもオオクワはこの1回だけです。能勢って亀岡の近くなんですか?実は本籍が亀岡なんです。生まれも育ちも違いますが。ミヤマは去年三重県で70mmオーバーを捕まえました。ミヤマ好きのスタッフがいるクワガタショップで見てもらったら、最近では珍しい大きさだってゆー評価をいただきました。
能勢ですか!いいですねー!うらやましいです。日本のオオクワ3大産地のひとつですもんね。僕はもうひとつの産地山梨で、昔♀のオオクワをゲットしたことがあります。後にも先にもオオクワはこの1回だけです。能勢って亀岡の近くなんですか?実は本籍が亀岡なんです。生まれも育ちも違いますが。ミヤマは去年三重県で70mmオーバーを捕まえました。ミヤマ好きのスタッフがいるクワガタショップで見てもらったら、最近では珍しい大きさだってゆー評価をいただきました。
戻る