橋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1938x800 (616KB)
撮影日時 2007-09-01 11:52:59 +0900

1   Kaz   2007/9/3 09:47

毎年恒例のNYマラソンの起点となってる、ヴェラザノナロー橋です。
写真は上下を大幅にカットしてパノラマ風に見せ掛けてます。(^^;

2   ブンブン   2007/9/3 18:51

画面がクリアですね〜!
フレーミングも個性的だし、雲の位置のいい感じですね。
「カメハメハ大王」の様な方の登場で一気にお写真が盛り上がったと思いました!^^

3   stone   2007/9/3 21:30

透明感あって深い色、存在感ある海と空。橋、恰好いい!
ほんと好い色(オジサンの背中、特に^^)ですね!
もうちょっと空高くしてほしかったぁ、、とちょっと思いました。

4     2007/9/3 21:55

雲が青い空にくっきり浮かんでとてもきれいですね!
そびえ立つ橋で、この風景のスケール大きさがとても伝わってきました^^!

5   1DMkⅡ600F4L旧   2007/9/4 00:20

さすがに空と雲がキレイですね。
数年前にマイアミビーチに行ったことがあるんですが、確かあそこでもこんな空と雲だったと思います。

6   ひでぶ   2007/9/4 06:17

カッコいい写真ですね。
ただカッコいいだけではなく計算されつくしてます。
護岸の遠近感の終点を橋にするあたり流石です、視線が集中するようになってますね。お手本のような風景写真です、脱帽。

7   S9000   2007/9/4 08:14

 橋の長さがよく表現されてますね。
 ヴェラザノナロー橋、今でもそうかどうか知りませんが、
単独の橋としては世界で一番長い橋では?遠い昔、そのよう
に習ったような。

8   Kaz   2007/9/4 12:43

ブンブンさん、
>「カメハメハ大王」の様な方の登場
じつはこの方がもっと手前に写ってるのもあるのですが、あまりにも
存在感がありすぎるのでボツ。主役からアクセントに降格されました。(^^)

stoneさん、
>もうちょっと空高くしてほしかったぁ
この上空は雲が全く無い紺碧の空。間延び感があったのでカットとなりました。
上空まで雲がもうちょっとあれば、残したんですけどね。

Fさん、
>この風景のスケール大きさ
コーン畑へのコメントありがとうございました。
実は、Fさんのコメントを読んで、この写真は擬似パノラマで行こうと
決めたのですよ。スケールを感じて頂ければ幸いです。

>1DMkⅡ600F4L旧さん、
ニューヨーク近辺も、こんなにきれいな空の日はあまり無いですが、
晴れたら撮りまくってます。(^^)
マイアミに私が行ったのは、もう十年以上前ですが、確かに
あの辺は、雨が降ってない時は、こんな青空でしたね。
無茶、暑かったけど。

ひでぶさん、
>計算されつくしてます。
写真を見て判るように、護岸から身を乗り出して撮った写真ですから、
ほとんどファインダーを覗けません。半分計算、あとは運任せです。(^^;

S9000さん、
>単独の橋としては世界で一番長い橋では
そういえば、そんな事を社会科の時間に習ったかな、と思って、
調べてみました。
http://www.nycroads.com/crossings/verrazano-narrows/
http://en.wikipedia.org/wiki/Verrazano-Narrows_Bridge
どうやら、世界最長の座は1981年にイギリスの橋に奪われ、
現在は明石海峡大橋が最長のようです。
これで我々は、81年以前に社会科を学んだオジサンという事が
再確認できました。(爆)

9   S9000   2007/9/9 00:12

 おやおや、やっぱり「往年の世界一」でしたか!
しかし時間はたつものですねー。私が習ったのもやはり
1970年代の前半だったですからねえ。 
 えへへへ。オジサン万歳。

戻る