砲弾の使い方 【ボツ写真】
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (575KB)
撮影日時 2007-10-28 12:39:31 +0900

1   Kaz   2007/12/4 03:12

賄い婦さんのやってたことの解答写真です。

このおじさんが鉤の先に引っ掛けているものは大砲の弾丸。
独立戦争当時、戦場でお湯を沸かす時は、焚き火で熱くした
大砲の弾丸を、木製のたらいに張った水に浸け水を温めたのです。
当時のこの弾丸には火薬は入っていないので、爆発はしませんから
ご安心の程を。
こうして沸かしたお湯は食器洗い等に用いられました。

正解は、お湯を沸かしている、でした。
え、そんなのオレだっておへそで湧かせるって?(^^)

2   ひでぶ   2007/12/4 07:16

なるほど、だからおばさんの横に食器があったのですね。
どこかの温泉地で焼いた石を鍋に入れて調理する、鍋料理があったのを思い出しました。

3   Kaz   2007/12/4 16:11

>おばさんの横に食器
食器と、シェービングクリームのブラシ見たいなササラは
だからそこにあったのですよ。

熱した弾丸を四回程水に浸ければお湯になるそうです。
直火に掛けられる様な大きな金属のなべに水を入れて
動かすより、この方が理にかなってる気がしますね。

4   stone   2007/12/5 10:51

砲弾を焼いちゃうんですか
面白いですね。どんどん焼きが入って堅い鉄になりますね
きっと肉とかも焼いたんじゃないでしょうか砲弾ステーキとか‥(^^;

5   Kaz   2007/12/5 17:44

>砲弾ステーキとか
いや、ステーキはやはり石焼がステキ、なーあんちゃって。(^^;
南洋の島だと、豚を丸ごとバナナの葉っぱで包んで地面に埋め、
その上に焼けた石を載せて蒸し焼き、なんてやってるようだけど、
うまそうやなあ...

6   ブンブン   2007/12/5 20:36

う〜ん、美味そうなたらいの湯豆腐♪
砲弾が石焼きの代わりになっている訳ね^^
それにしても大砲の弾の様なお腹のおっちゃんが好き♪

7   Kaz   2007/12/6 02:04

>たらいの湯豆腐
食器洗った後のだしが利いててウマソー!(^^;

>大砲の弾の様なお腹のおっちゃんが好き
こないだの写真でも太鼓腹のおじさんが好みとか
言ってませんでしたっけ。
ふむふむ、ブンブンさんには妊娠願望があると...メモメモ(^^)

戻る