ツリー見物
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (617KB)
撮影日時 2007-12-21 16:25:49 +0900

1   Kaz   2007/12/22 16:39

昨日のロックフェラーセンターのツリーの前は、芋の子を洗うが如き混雑。
やっぱり、色が冷たいよなあ...
あ、ピントがツリーに合ってませんね。(^^;

↓そのツリーのライブカムです。
http://www.wnbc.com/videostream/christmastree/14573999/detail.html
日本時間の午後二時から午後六時半の間は消灯してると思います。
クリスマスの音楽がBGMで流れてますので、会社で開く時はご注意の程を。(^^)

2   stone   2007/12/22 20:22

ツリーほんとにデッカイ!
背景のビル群に負けないスケールって、言葉にならないです。
この木、根っ子付いてるのかな、来年もツリーにできるなかな、、知りたいな(^^;

ライブカム、家のMacでは見れないみたい‥
Win機で後日改めて見てみます〜!

3   ひでぶ   2007/12/22 21:04

この位置から見るとツリーの立派さが分かりますね。
やはり去年の色調が暖かいですね。

4   ブンブン   2007/12/23 13:18

先日も見せて頂いた有名なロックフェラーセンターのツリー、やはり上品なイルミの装飾がとてもセンス好く自分には見えます。
アングル、露出も然ることながら下部の見物人の程よい入れ方にKazさんのセンスが感じられとっても素敵なお写真になっていると思いました(^^)

5   Kaz   2007/12/23 15:31

stoneさん、
>知りたいな
このツリーの末路はニューヨークの日本レストランの割箸に...
というのは、真っ赤な嘘っぱちですからね。信じちゃダメよ!
ホントは、役目を終えたツリーは、Habitat for Humanityという
団体に下げ渡され、生活困窮者の家を建てる木材として利用されます。
この団体のボランティアが集まって家を建て始めると、数日で
一軒建っちゃいます。元アメリカ大統領のジミーカーターも
金槌持って一緒にやってる姿をテレビで見たことあります。
>家のMacでは見れない
Win機では見られたかなあ。

ひでぶさん、
ツリーの下にいる人間と比べるとデカイでしょ。なにせ、25m
というと、十階建てのビルと同じくらいありますからね。
我が家のツリーの高さの十倍であります。(^^;

ブンブンさん、
>下部の見物人の程よい入れ方
ツリーのテッペンまで入れたら、見物人がこれくらいしか
入りきらなかったという事実は極秘事項でありまする。(爆)

戻る