1 stone 2008/8/21 06:27 臨場感ありますね。水の透明感とイワシのスピード感!とても格好いい(@@!
臨場感ありますね。水の透明感とイワシのスピード感!とても格好いい(@@!
2 hosozumi 2008/8/20 13:18 先日、訪れた八景島の水族館で一番盛り上がっていたのはイワシのショーでした。大きな水槽を活かして、より自然な海の中の状態を再現するような見せ方が魅力です。
先日、訪れた八景島の水族館で一番盛り上がっていたのはイワシのショーでした。大きな水槽を活かして、より自然な海の中の状態を再現するような見せ方が魅力です。
3 我夢 2008/8/20 18:54 イワシって群れると迫力ありますよね♪自分も先日水族館行きましたが散々たる結果でした(^^ゞ
イワシって群れると迫力ありますよね♪自分も先日水族館行きましたが散々たる結果でした(^^ゞ
4 hosozumi 2008/8/20 20:29 我夢さんカメラの性能が向上したお陰で、こうゆう被写体が撮れる様になりました。1、水族館ではフラッシュ使用不可のところが一般的です。2、EOS40DはISO800が常用出来ます。(ノイズを全く気にしないで)3、EOSの手ぶれ補正は実用性が高く信用出来る。我夢さん、水族館は魅力的な被写体ですので何度も挑戦される事を期待しています。(^^)
我夢さんカメラの性能が向上したお陰で、こうゆう被写体が撮れる様になりました。1、水族館ではフラッシュ使用不可のところが一般的です。2、EOS40DはISO800が常用出来ます。(ノイズを全く気にしないで)3、EOSの手ぶれ補正は実用性が高く信用出来る。我夢さん、水族館は魅力的な被写体ですので何度も挑戦される事を期待しています。(^^)
5 hosozumi 2008/8/21 12:53 stoneさん、ありがとうございます。我夢さんへコメントの彩度調節ですが、あの気に入らないガラス越し感対策にとても効果的でスッキリ、クリアーになりますね!(^^)
stoneさん、ありがとうございます。我夢さんへコメントの彩度調節ですが、あの気に入らないガラス越し感対策にとても効果的でスッキリ、クリアーになりますね!(^^)
6 スタート35 2008/8/21 17:34 イワシ、すごい大群ですね。食卓からイワシが消えて幾久しいですが、水族館にこんなにいるなんて驚きです。小魚イワシが身を守るための群れの行動とは言え、それを再現してみせるとは、なかなかやりますね。
イワシ、すごい大群ですね。食卓からイワシが消えて幾久しいですが、水族館にこんなにいるなんて驚きです。小魚イワシが身を守るための群れの行動とは言え、それを再現してみせるとは、なかなかやりますね。
7 stone 2008/8/21 19:23 イワシ、結構高くなりましたね〜スーパーへ行くとちょっと驚きます。イメージより倍くらい高いです。昔が安過ぎ、と言いますか捕り過ぎで安過ぎになってた気がしますけど、(^^;今は鯨が増えて減ってる?‥みたいな話もありますね。この絵も色調・彩度を触ってみました。ついでにライトの反射も消してみたりして、う〜ん^^とか、楽しませていただきました。御了解ありましたらyahooにアップいたします(^^
イワシ、結構高くなりましたね〜スーパーへ行くとちょっと驚きます。イメージより倍くらい高いです。昔が安過ぎ、と言いますか捕り過ぎで安過ぎになってた気がしますけど、(^^;今は鯨が増えて減ってる?‥みたいな話もありますね。この絵も色調・彩度を触ってみました。ついでにライトの反射も消してみたりして、う〜ん^^とか、楽しませていただきました。御了解ありましたらyahooにアップいたします(^^
8 hosozumi 2008/8/21 20:34 スタート35さん今、海の中に於ける生態連鎖としてのイワシの存在が重要視されています。影響の大きい代表的なのはマグロですよね!大きな見地から減少の原因を調べて人類全体で解決してもらいたいですね!(^^)stoneさん自然界における生物連鎖って複雑で難しいですね!特定のものの原因にする事も危険な気がしますし先ず人類が自らの欲望を抑制する事だと思います。(^^)・当写真ですが、有効に、ご利用いただけたら幸いです。
スタート35さん今、海の中に於ける生態連鎖としてのイワシの存在が重要視されています。影響の大きい代表的なのはマグロですよね!大きな見地から減少の原因を調べて人類全体で解決してもらいたいですね!(^^)stoneさん自然界における生物連鎖って複雑で難しいですね!特定のものの原因にする事も危険な気がしますし先ず人類が自らの欲望を抑制する事だと思います。(^^)・当写真ですが、有効に、ご利用いただけたら幸いです。
9 stone 2008/8/21 21:43 個人的に壁紙として楽しませていただきますね!ありがとうございます。
個人的に壁紙として楽しませていただきますね!ありがとうございます。
10 フラン 2008/8/21 21:58 これはショーなのですか!無数のイワシの群れが迫ってくる感じ、迫力あります^^下にいる、さすがの鮫もたじたじですね^^
これはショーなのですか!無数のイワシの群れが迫ってくる感じ、迫力あります^^下にいる、さすがの鮫もたじたじですね^^
11 hosozumi 2008/8/22 13:27 フランさん弱いイワシは、こうして食べられないように集団で固まるのだそうですがカツオやマグロは集団から離れたものを狙うそうです。固まっているところは焦点が定まらないので捕獲不能だとの由、カメラのオートフォーカスと似ていますね!(^^)
フランさん弱いイワシは、こうして食べられないように集団で固まるのだそうですがカツオやマグロは集団から離れたものを狙うそうです。固まっているところは焦点が定まらないので捕獲不能だとの由、カメラのオートフォーカスと似ていますね!(^^)
12 Kaz 2008/8/22 13:34 たかがイワシの一匹や二匹は何てこと無いけど、こうやって群れると近寄りがたい恐さがありまね。海の中で遭遇したらワタシは逃げます。(^^)
たかがイワシの一匹や二匹は何てこと無いけど、こうやって群れると近寄りがたい恐さがありまね。海の中で遭遇したらワタシは逃げます。(^^)
13 hosozumi 2008/8/22 14:11 Kazさん、塊から外れた弱ったものから一緒に泳いでいる他の大きい魚に食べられるのだそうです。アフリカのライオンも集団の牛、シマウマなどの健康体のものは滅多に捕獲不可で病気で弱ったものがほとんどだそうです。そうして健康体な者だけが生き残るのが自然のシステムのようです。(^^)
Kazさん、塊から外れた弱ったものから一緒に泳いでいる他の大きい魚に食べられるのだそうです。アフリカのライオンも集団の牛、シマウマなどの健康体のものは滅多に捕獲不可で病気で弱ったものがほとんどだそうです。そうして健康体な者だけが生き残るのが自然のシステムのようです。(^^)
戻る