北の大地を旅するライダーさん。見ているこちらも気持ちよくなるくらい爽やかに駆け抜けてゆきました。
このような長い直線道路って大地に行かないと難しいですよねこのような道を風を切って走ると気持ちいいでしょうね♪
ライダーさん重装備ですね(@@!一人旅でしょうか、いいなぁ若いなぁカッコいい!!
お写真だけでウォルターさんの北海道写真とわかりました。ライダーもかっこいいですけど、この長い一本道を望遠で撮ると北海道って感じしますね^^うまいなぁ。私だったら北海道の広さを強調するために、広角で撮っちゃいそうだからなあ。
おお、北海道!ライダーにとっては憧れの地でしょうねえ。私もバイクに乗っていましたが、北の大地には上陸できずじまいでした。 切り取り方がお上手ですね。バイク旅の雰囲気がよく出てますね。
今でも 北海道では ピースサイン交わしてるかなあ?
奥行きのある作品ですね。そして、このライダー以外走ってる車がいないというのも景色の広さを感じさせてくれます。こちらではこういったライダー系よりも革ジャンのヘルスエンジェルスみたいなバイカーが多いです。それもかなり年季の入った...(^^)
タイトルにピッタリな感じがします。旅人は孤独でありライダーは直接その地の風を受け、感じながら走るからでしょうか?(^^)
皆さん コメントありがとうございますm○m我夢さん>このような長い直線道路って大地に行かないと難しいですよねそうですよね。本州ではなかなか長い直線道路は楽しめないですよね。しかも、アップダウン付きとくればライダーさん達にとってはたまらないでしょうね^^stoneさん若さって羨ましいなって、最近つくづく思うようになってしまいました^^若返ってこんな旅もしてみたいなと思ってしまいます。でも、おじさんが革ジャン決めて駆けてくってのもカッコいいですけどもね^^フランさんあれ・・・私の北海道写真ってばれました。常夏の南の島をイメージして撮ったつもりだったのに・・・(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...定番の撮り方ですので、皆さん見慣れていてコメントいただけないかと思っておりました。ありがとうございます。S9000さん九州旅行楽しんでこられたでしょうか。私もバイクを降りた組ですが、北海道は一度も走らずじまいでした。若い方が楽しそうに走っているのを見ると、あの当時行っておけばよかったなと思ってしまします。秀介さん撮影後手を上げ挨拶すると皆さんしっかり返してくれます。北海道を走るライダーさんはマナーが良いですよね^^止まってメンチ切ってくるライダーさんはいませんでしたよ^^;Kazさんこうゆう景色は北海道ならではですよね。たまに、年配の方が(って私もその区分か?)革ジャン決めて一人で走っているのを見かけます。ああゆうのも年齢に見合った楽しみ方なんでしょうね。見ているとまたバイクに乗ってみたくなります。hosozumiさん我々車旅とは違った孤独感を背負って走るライダーさん達をいつも憧れを持って眺めております。風を感じながらの旅って素敵ですよね^^
戻る