うかぶ朱色
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ 35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1400x2100 (421KB)
撮影日時 2008-08-24 18:28:26 +0900

1   Zi0   2008/9/4 21:16

磨かれた床に映えた明かりと朱色です。
この時間の神社はちょっと怖いかもw

2   Kaz   2008/9/4 23:12

諏訪神社のフランチャイジーですね。(^^)
日本全国、お諏訪さんって何社くらいあるんだろ。
折角の磨かれた床にノイズが出てるんで、
ここはISO100を勝手にキボー。

3   stone   2008/9/5 05:40

おはようございます
6時半で結構暗いんですね難しい。
廊下にもピンが通っていたら良かったなって思いました。
視点はもう少し低くかな、立てのパースペクティブがつかないように
カメラは水平に構えてほしかったかな!
お〜偉そうな事書いてる‥、一眼離れて4年くらいなるのに‥、ごめんなさい〜

4   フラン   2008/9/5 11:47

これ下のほう床ですか!一瞬池かと思いました^^;
いい雰囲気ですね。こういうオレンジ系統の灯りは好きです。暖かくて^^

5   hosozumi   2008/9/5 12:39

夜と朱色と提灯の構成、社の原点を感じさせられます。
古代、日本の祭りは、なんと言っても夜が中心で、その集会所が
社だったようです。(^^)

6   Zi0   2008/9/6 00:35

Kazさん
この神社は、生島足島神社って言うんですが、、諏訪神社のフランチャイズとは知らなかったです。
ISO100はまた田舎に帰ったら頑張りますw

stoneさん
一眼には戻らないんですか?
まだまだ超初心者なもんでいろいろなアドバイスがとっても有難いです<(_ _)>
奥行きが深いとやっぱF2だと床にピンが合い難いんですかね・・ちょっと難しかったですw

フランさん
ありがとうございます〜
僕もこの明かりはとっても大好きです。

hosozumiさん
漆黒の夜にぼんやりと光る松明の明かりのもとで憑き人たちが国を動かしていたのかも知れませんね〜

7   Kaz   2008/9/6 02:50

写真には諏訪神社の立て札があるので調べてみました。
この神社のウェブサイト内の案内図を見ると、の
敷地内に諏訪神社の御分社がありました。
たぶん、ZiOさんが撮られたのは神樂殿を通して撮られた
諏訪神社の御分社かと思います。
生島足島神社の社格が国幣中社というのは、長野県内でも
一番の由緒ある社格なんですね。
池の中の生島足島神社御本社の写真も見たいです。(^^)

戻る