リクエストにお応え頂きありがとうございます。やはり縦構図の方はグラデーションが出ていいですね。雲が無く、上空に抜けていく広さを感じます。
Kazさん、「はや一か月以上」にコメントありがとうございました。 縦構図なかったので、2008年の初日の出を引っ張り出してきました。今年より地平線位置の雲が薄かったようです。 RAW撮影、DPPにてピクチャースタイル「紅葉」で処理しました。
いい色ですね〜!紅葉ですか。そう言われると秋の深まった色に似てますね。雲がいい具合に入って、素敵な初日の出になりましたね!^^
こういう景色では、太陽の上に少し濃い雲があると色が引き締まりますね。良い配置になっていると思います。
空を大きくいれられたことと木立の枝がポイントとなってすばらしい日の出が表現されていますね。
フランさん、haruemasterさん、akiさん、ありがとうございます。 空を大きく入れて、日の出(ないし日没)から天頂までのグラデーションを表現するのが好きです。この場合、ホワイトバランスは太陽光が適しているようです。 DPPはそれほど多機能じゃないので、初心者の私には使いやすいですが、そのうち他のソフトも使ってみようかな、と思ってますがやっぱり給料日前。。。
戻る