| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS Kiss Digital N |
| ソフトウェア | SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.31.1 |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 50mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/60sec. |
| 絞り値 | F2.2 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 部分測光 |
| ISO感度 | 800 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2000x1333 (870KB) |
| 撮影日時 | 2010-04-21 21:21:56 +0900 |
写真好きA さん 再びおはようございます。
さて?私のは?・・・帰ってから見てみます^^;
情報ありがとうございます。
小さくて連写が速いカメラを探していたらキヤノンの方が速かったので
買ってみました。
ニコンのレンズもAFは効きませんが付きます。花撮りならできそうです。
今回写真を出したのはストラップの結び方は先端を中に入れるはずですが
キヤノンの説明書は外になっていて、もしかしたら知らない人もいるかもしれないと思ったのです。
ここの板の人はみんな知っていると思いますが、
写真好きAさん おはようございます&ようこそいらっしゃいませキャッホ-..\(@^o^)/..
ストラップの結び方は、私も先端は内側に折り込んであります。
大昔に写真誌か何かで見てからこの結び方にしております。
欠点は、長く使っていると中止めの「ワッカ?」が劣化し割れちゃうってことでしょうか(そこまで使うとストラップ自体もかなりヘタってますが・・・)。
>キヤノンの説明書は外になっていて
そうなんですか@@ 説明書読まない人なもので・・・^^;
皆さんはどうされておられるんでしょうね。
ところで、「買ってみました。」って7とKDNの2台っすか???
ウォルターさん、こんばんは、素敵なコメントありがとうございます。
ニコンの説明書は内側になってるのにキヤノンは外だったので
不思議に思ったのです。外は格好が悪いし、邪魔になる事があります。
KDNは前からあったのですが使っていませんでした。
7Dはサブのカメラでメインはニコンです。
レンズを取りかえる時間が無い時使います。
あとは花を撮る時多少使うつもりです。
東京では良い景色は中々撮れないし、キャノンの方が花の投稿が多いようですので、
シャドーさん、こんばんは、素敵なコメントありがとうございます。
シャドーさんと同じカメラになった様で、よろしくお願いします。
連写が速いのが気に入っていますが、まだ使い方が良く分かっていません。
ニコンより軽くて片手で持ってシャッターが切れます。
