久しぶりに仲間と走ってきました。こちらは、30年以上前のバイクです。今日も元気良く走っておりました。
こんばんわCB750Four 久々見ました♪ 良いバイクですよね♪ツーリング行きたいな・・・
おはようございます。ホンダのようですね、金属が錆びていなくて綺麗な質感で写っていると思います。
シャドーさん おはようございます。ツーリングを楽しんでこられたご様子。楽しかったでしょうね。30年ものですか。愛着がありますよね。
バイクもやっておられるんですね。これからツーリングの季節ですね。
シャドーさん、今晩は。綺麗なバイクですね。
皆さん こんばんわ。チョット誤解されそうなので初めに謝っておきます。バイクには乗っておりますが、こちらのバイクは、私の物ではございません。同じクラブの人の物でございます。 私の憧れのCB750Fourなので、2・3枚撮らせて頂き投稿しました。 ごめんなさい(><;もっと解りやすいコメントにすれば良かったと反省しております。sekisi さん・写真好きA さん・ウォルター さん・akiさん・hi-liteさん コメントありがとうございます。・このバイク、滅多と拝見できないCBでございます。程度も抜群でした。・ホンダ製で当時市販車で200Km/hだせる国産第1号だったと思います。・今からのツーリングはサイコーですね。人に迷惑掛けないように 楽しんでおります。30年以上の物。お酒ですとどんな味する んでしょうか?^^;・バイクとカメラ。出先で駐車場が安く・燃費もいいので助かります。^^・こちらの所有者さん。2台も持っております。まったくそれこそ 羨ましいでございます。ちなみにどちらもピカピカでございます。
K0だとすると、発売は'69年…ですね。クランクケースが砂型かどうかの判別がつきませんが、いずれにしろ今や貴重なマシンですね。私の知り合いも青メタのK0に乗ってますが、素晴しいですね〜。写真のコンディション、オーナーの方の大切にされている様子がうかがえます。今見るとそれ程大きくないですが、発表当時は本田宗一郎をして「こんなでかいオートバイ、誰が乗るんだ!?」と言われたらしいですよ。
昔、昔^^ そう、昔、我友が乗ってました。これに乗れない別友は、CB350に乗ってました。ドッチも乗れないワタクシはHONDA DAX50に乗ってました。今では、チャリに乗ってます。大切に扱ってる様子は見ているだけでも気持ちが良いものです。。
戻る