モンスター
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.41.2
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,029KB)
撮影日時 2010-12-18 17:01:02 +0900

1   ウォルター   2010/12/19 02:34

一応何だかわかりますよね・・・

2   気まぐれpapa   2010/12/19 15:43

ウォルターさん、こんにちは。
またでかく撮りましたね
これは迫力ものですよ〜!

3   シャドー   2010/12/19 19:25

うおぉ〜!っと。ガシャァ〜ン。

後ろにのけ反ってひっくりかえりました。^^
迫力あります。^^;

4   hi-lite   2010/12/19 20:19

ウォルターさん、今晩は。
でかいです!!
迫力です!!!

5   ウォルター   2010/12/20 04:32

気まぐれpapaさん おはようございます
暗闇の中、頭上を飛んでゆく姿はまさにモンスターのようでありました。

シャドーさん おはようございます
のけ反りましたよ〜
これ以上は追いかけられませんでした。

hi-liteさん おはようございます
105mmmでこの大きさ。如何に低く飛んでいるかわかりますよね。
大迫力でありました。

6   写好   2010/12/20 06:25

この写真いいっすね〜。
まさに真上を飛んでるんですね。カッコいいです。

7   Nikon爺   2010/12/20 15:43

あのピンレディの名作、「モンスター」、、、
とは違いましたね^^;
しかし、この場面、、、、驚いてますが、、
人間進入禁止ではないのですか〜??
凄い轟音だったでしょうね。。

8   まー君   2010/12/20 16:50

映画ダイハードの離陸するシーンを思いだしました。
メタリックな胴体の光が迫力です。

9   夕波   2010/12/20 19:26

ウォルターさん、こんばんは。
すごい迫力です!!!音まで聞こえてきそうです!
カッコよくて、息子の部屋に飾りたいです。
着陸でしょうか??ものすごい近さですね。

10   ウォルター   2010/12/20 21:19

写好さん こんばんは。
ありがとうございます。
私がいつも陣取る場所は滑走路の延長線上なんです。なんもですから、まともに頭上を通過してゆきます。
手持ちの場合は、ホントにのけぞっちゃいます^^

Nikon爺さん こんばんは。
モンスターー♪ 懐かしいですね。
この場所、フェンスぎりぎりの場所でして、しかも無料!!
お金払って展望デッキに行く気になりません^^;

まー君さん こんばんは。
ダイハードシリーズ、私も大好きです。毎回ワクワクさせてくれますよね。
小雪が待ってくる中頑張りました。

夕波さん こんばんは。
迫力満点ですよ〜
>息子の部屋に飾りたいです
嬉しいお言葉ありがとうございます。

戻る