ウォルターさん、こんにちは。「釜の越桜」、立派な木ですね。花弁がまさに桜色ですね。
置賜さくら回廊「釜の越桜」であります。見る角度によってはボリュームの出てくる、撮っていて楽しい桜ですね。
山形も咲きましたね。撮って楽しい気分わかるような気がします。
「釜の越桜」ですか?左後には,雪山があって...バツグンのロケーションですね.来春,ちょっと,足伸ばしてみましょうかね.ちなみにその時間,私,福島の中通りで,延々,日の出待ち....しかしながら,あえなく敗退....まぁ,来年の楽しみとしておきます.
凄い迫力のある木ですね。木の幹が斜めに写るこの場所が、カッコイイですね。貫禄のある一枚。ありがとうございます。
akiさん おばんです撮影自体は楽しいでのですが、たまに地元の仕切りオヤジがいるんですよね〜聞いててうるさいんで早々に次に移動しました。くまちゃんさん おばんですここは「置賜さくら回廊」と称して、古い1本桜が楽しめる場所であります。中通り、まだ桜ありました?hi-liteさん おばんです福島からなら米沢経由で2時間足らず。早速今日あたりいかがです?シャドーさん おばんですありがとうございます。先の仕切りオヤジがのせいで陽が昇る前に次に写ったものですから、後刻オヤジのいないのを見計らって撮ったものが、シグマ板に載せてありますのでお雛まらおいで下さい。
立派な1本桜ですね。東北にはこういう立派な桜が沢山あるということで、いつか行ってみたいとは思ってましたが・・・
makotoさん おばんです有名どころが揃ってますね。是非今度は桜ツアーにおいでください。
戻る