この日が最後のライトアップでした。ちょい遅かったようですので、イメージ写真に没頭していましたが、1時間も経てば指先の感覚がなくなるぐらい冷たかったです〜
気まぐれpapaさん おばんです。闇とほのかな灯りの共演。構図もいいですねぇ
地面に置いたライトで奥行き感をだし周囲を暗くしてとてもコンテジと思えない表現ですね
優しい光の道の先に紅葉の世界があって異次元への入り口のようです。暗部の扱いが巧みと感じました。
こんにちは寒さに震えながらカメラを覗いている姿が目に浮かびました。地上の灯りにほのかな暖かさを感じます。
う〜ん・・・相変わらず見事だ・・・こうなってくるとコンデジでどこまで行けるか見てみたくなってきます。素晴らしい表現ですね。
ウォルターさん、おはようございます。紅葉も最終になりかかり、見事な紅葉が拝めない寂しさをこのようにして何とか保って撮影です去年の今頃は三陸海岸を走って、紅葉を撮っていました〜 津波でその写真も変わってしまったので寂しいですが・・・・・写好さん、おはようございます。紅葉のブラックホールを目指して!!!とは違いますが、起伏とライトアップが上手く手を組んだ写真となりました。isaoさん、おはようございます。いやぁ まいりました。山中湖は寒いですね(笑)後半はかじかんで写真を撮る気にならなかったですが、その前の写真は気合を入れて!!makotoさん、おはようございます。コンテジの苦手な分野は、遠くからアップにできないところでしょうか。これを逆手に取れば、このような配置も浮かんできます(苦肉の策)
戻る